チャレンジ19日目
福島県郡山市喜久田町「らぁ麺茶屋 麺蔵」さん
蔵をリノベーションして2021年8月に開店したお店
入口で靴を脱ぎスリッパで中へ入るタイプ
案内されたカウンターにはメニューがぶら下がってます
醤油ラーメンオンリーで特製醤油ラーメンと白醤油ラーメンの2種瑠だけ
特製醬油は黒醬油と呼ばれ、漆黒系、ブラック系でストレート麺
白醤油はあっさりのちぢれ麺
ちぢれ麺が好きな私は迷わず白を注文
白醤油らぁめん750円とおむすび200円
おむすびには漬け物が付きます
鶏と昆布を合わせたスープはまろやかで優しい味わい
炙ったチャーシューは箸でつかむとぽろぽろ崩れる柔らかさ
ハムのような食感が楽しめるチャーシューの2種類
麩も入っているほかインゲンが入っているのも特徴的です
野菜は季節によって違うようです
ちぢれ麺もあっさり白醤油にぴったりマッチしてスルスルと入ってきます
麺をスルスル、スープを飲む、この繰り返しがいいんですよね
おむすびに付いてきたきゅうりの漬け物は店主のお母さんが漬けたもので本当に旨かった
それをラーメンに入れ味変も楽します
おむすびは具材はなく塩むすび
にぎりたてであったかい
ラーメンとおにぎり、このコンビネーションは最高ですね
幸せ感じます
入口では野菜も販売してました










