歩いて気付く まちの風景 | タイヤセレクト富士宮オフィシャルブログ

  先日受けた健康診断の結果、予想通り脂肪関係で思わしくなかったので(苦笑)

少しでも燃焼させようと、1時間早起きしてウォーキングを始めました。

 

少年時代の記憶を駆使して毎日違うルートを歩いているんですけど、自分の記憶と現在の風景が結構違う事に新鮮さを覚えます。

 

最近気に入っているのが外神東公園

この公園ガイドの写真がキレイです。(文章も面白い)

 

富士宮市はアメリカ・カリフォルニア州のサンタモニカ市と姉妹都市になっているので、そのモニュメントが至る所に。

 

先ずはサンタモニカ・ピア(ビーチ)のアーチの精巧なレプリカが!

若干縮尺されてますが、雰囲気出てます。

 

ちなみにこちらが2年半前に新婚旅行で訪れたホンモノの写真。

「cafes」のフォントとか、かなりいい感じで再現されてますね。

 

 

遊歩道にもアメリカが!

まさか外神でアイアンバンパーのコルベットと遭遇できるとは思いませんでした(笑)

 

サンタモニカの街角でしょうか。ピザ屋ではなくハンバーガー屋であってほしかった(笑)

 

なんかアートっぽいヤツも。

 

ちなみにサンタモニカの庁舎の横には「Fujinomiya Douri」という道があります。

観光ガイドにも場所が載っていないので執念で探しました(笑)

 

 

余談ですが、アメリカを横断するマザー・ロード「ルート66」、西の終点がこのサンタモニカ!

↑の写真のビーチのゲートをくぐっていくと、こんな標識が立っています。

青空が嘘くさいくらい青空ですね(笑)

 

さて、「ルート66」と言えば、ディズニー映画「カーズ」ですね!

↓カリフォルニア・ディズニーでの1枚。

ホントにエンジン積んでいるのか、電動なのか分からず、、、
エンジン音がちゃんとしてたんですよね。足廻りは油圧(ハイドロ)で機敏に動いてました。

 

いよいよその第3弾映画「カーズ3」が今夏公開!

予告編もちらほら解禁されてますね。

 

「カーズ」は1作目がホント素晴らしいです。

皆様にもぜひ新作公開前に、1作目から見直して頂きたいです。

ホントに細かい所まで作り込まれていて、大人が見ても楽しめます。

 

 

と、ウォーキングの話から最後はハリウッド映画まで、とりとめのないブログでした(笑)