5月になりましたね。
月が変わると、何か新しいことをしたくなりますね。
4月が5月につながる気がするので、
4月を振り返ってみます。
DEKI断 45クールを完走しました。
こんにちは。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
さわようこです
2021年7月9日よりスタートしたDEKI断。
振りかえれば、3年9ケ月のご長寿講座!
講座は、21日間連続で、
朝5:30にzoom集合して、
昨日やったこと、
今日することを言う、シンプルな内容です。
なぜ21日間かといえば、
新たに習慣にしたいこと習慣化するには
21日続けるのが良いと言われているからです。
参加することで、
・早起きができるようになった
・できたことを、よくやったねと、自分を加点法で捉えられるようになった
・時間を有効に使えるようになった
・みんなのことも第二の家族のように思う、等等、
みなさん、何かしらの感触を掴んでおられます。
これまでの参加者さんは、
南は沖縄、北は北海道からもお越しになっています。
今回、関東方面の方が、大阪に行きますとアナウンス。
よっしゃー♪会いましょうとランチ会を開催♪
zoomで会ってても、リアルは初めての方も。
感激で抱き合ったり、手を握りあったり。
盛り上がり、話足りなくて、2次会へGO!
前から知っている人だけど、
そんな経験をしたんだね、とか
本人が忘れていることを皆が覚えていたり、
話せば話す程に盛り上がる!
会うのが一番だね!
DEKI断、5月10日から46クール始まります。
早起きしたい方、
断捨離仲間が欲しい方、等等、
ぜひ、ご参加ください。
お申し込みはこちかをクリックしてくださいね。
今回のランチ会で再認識したのは、会うのが一番!
断捨離実践者をダンシャリアンと呼びますが、
ダンシャリアントークは、
年齢も、地域も、肩書等、何の垣根無し。
自然と、断捨離しての気づきや変化を語っています。
会うのが一番!関西組べっぴんさん俱楽部でランチ会開催します。
詳細はこちらをクリックしてね。
私が初めて断捨離ランチ会に参加したのは、
2017年頃?汚部屋の住人真っただ中。
断捨離ランチ会って、
何を話すの?
誰が来るの?
全てにおいてドキドキ・・
参加しての感想は「行って良かった!」です。
私は家が汚いことを自分で責めて、
誰にも知られないようにしていたので、
ウチ汚いですよ~とあっけらかんと言った人に感動しました。
それ、言っていいんだ!
私だけじゃないんだ!
と、心の支えになりました。
あの時の私のように、
断捨離のこと知りたい方、
誰かと話してみたい方、
どうぞ、ランチ会にお越しください。
ご参加は、関西限定ではありません。
日本中、どこからでもお越しください。
関西組べっぴんさん俱楽部メンバーでお出迎えします。
4月のランチ会の振り返りから、
5月ランチ会のご案内でした。
ではでは、ご参加お待ちしております。
本日もブログにお越しくださり、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
応援のポチッをお願い致します。
(*˘︶˘*).。.:*♡
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
メルマガ登録はこちらをクリックしてね。
一般財団法人断捨離HP こちらをクリック (★)
全国のトレーナーカレンダー こちらをクリック (★)
BS朝日「ウチ断捨離しました」火曜よる9時!
番組HPはこちらをクリック (★)
【 断捨離® 】はやましたひでこ個人の登録商標です。