みなさん、断捨離塾、聴いておられますか?
断捨離塾は、恩人です。
私は、出せないと思っていたモノが、
出せ、その後の弾みになりました。
断捨離塾、詳しくはこちらを (★)
こんにちは
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
さわようこです
断捨離塾、
私は、2017年の10月に入塾しました。
入塾の動機は、
毎月、ひでこさんの話を聴けるのが魅力だから。
当時、開催される断捨離セミナーは
東京が多いと感じていたので、
大阪に居ても、ひでこさんを感じられるのが嬉しかったです。
写真の課題は、
2019年1月、
「捨てられないの断捨離」。
「後で戻してもOKなので、
捨てられないと思っているモノを、
家の外に出してみましょう。」
と促されました。
高級ミシン
ホームベーカリー
蒸し器を家の外に出しました。
捨てられないと思った理由。
ミシンとホームベーカリーは、
夫に買ってもらったので、
捨てるには、夫の許可が要ると思いました。
夫は、アンチ断捨離です。
怒るに違いないと、
身動き取れずにいました。
でも、外に出してみると、
できたスペースが、
とても清々しかったのです!
これを元に戻すことは、
なんの意味もないと思いました。
夫とバトルしつつ
2ヶ月位かかりましたが、
出すことが出来ました。
ミシンは、お嫁にいきました。
ホームベーカリーは、断捨離しました。
蒸し器は、使用頻度が少ないけれど、
高かったという思いでした。
今は蒸し料理をして、活躍しています。
また関係性が変わったら考えます。
断捨離塾、
毎月取り組んだらバラ色の未来になる!
と思いました。
が、聴けないこともしばしば・・
そんな私に、素敵なお誘いが。
同じような人が居るかも、
みんなで一緒に聴こうよ!と、
講座開設の運びとなりました。
内容:当月分を一緒に、ちょっと早いスピードで聴きます。
少人数に分かれて、感想・感じたことをシェア。
開催日: 11月 17日(木)7時~8時
28日(月)20時~21時
12月 13日(火)7時~8時
21日(水)20時~21時
料 金 : 1回1,600円(税込)
参加条件:断捨離塾に加入していること。
※断捨離塾の課題を書く時間は設けてはいません。
仲間と一緒に聴いて
感じた事をシェアをして。
あなたの断捨離に落とし込んでいきませんか。
ご参加お待ちしてます!
お申込みは、こちらから
50歳からの人生をラクにするヒント
・50歳は「人生の地殻変動」が起きる時期
・あなたの「重たい心」はモノに現れる
・なぜ「捨てない」ではなく「捨てられない」なのか?
・不安や思い込みから自由になるには?
・つらい人間関係を断捨離する方法
・何が起こっても大丈夫な自分になる
(本書の主な内容)
本書は、年齢に特化した内容でありならが、
何歳であっても響く内容です。
お仲間と読むことで、
新たな気づきが得られます。
私達3人と読みませんか。
右:木村さちこ
左:野上りか
下:ワタクシ さわようこ
どうぞ、お越しください。
ご参加、お待ちしております!
本日もブログにお越しくださり、
参加費無料の、zoomイベントです。
今月は、10月29日(土)
20:30~21:30
「やましたひでこHappy(法被)セット」
お申し込みの際に応募いただけます。
お申込みは、こちらをクリックしてね♪
開催はあと2回!
さわようこの断捨離サービス
汚部屋暮らしの私が、
どのように断捨離に取り組んだかを
動画に撮ってみました。
どうぞ、ご覧ください。