ごきげんさまです。
断捨離®トレーナー講習生
さわようこです![]()
大澤ゆう子トレーナーのブログ
(★)
山崎みのこトレーナーのブログ
(★)
事務局とりりんのブログ
(★)
講習生たかはしよしこちゃんのブログ
(★)
講習生ひろたんのブログ
(★)
講習生高橋ひとみちゃんのブログ
(★)
みなさん切り口が違ってて、とっても面白かったです。
シェアして頂いて、ありがとうございました![]()
![]()
もう一人、ご紹介したいのは、まきと断捨離さん
(★)
断捨離夏祭と、その前日の丸山ゆり先生のお茶会
(★)でお会いしました。
コツコツと断捨離しておられます![]()
大澤ゆう子トレーナーの、おトイレ掃除に対する思いを聞いて、
掃除に対する意識を深く考えるきっかけとなったそうです。
会場には、涙される方も、おられたそうです。
モノを磨く=自分が磨かれる
を、確信されたそうですよ。
大澤トレーナーのお掃除に対する敬意が物凄い
掃く・拭く・磨くの感覚も、新たな境地にたどり着くようなお話しだった
と、頂いたSNSで言われてました。
実感こもってますよね。![]()
新宿でのセミナータイトルが、
『断捨離®×そうじは相似』になったのには、
どんな思いが込められているんでしょうね。
断捨離では、家も体も心も空間と言っています。
断捨離は、住空間を整えたら、
同時に体、心という空間も整う。
それを、相似象と言っています。
掃除×相似
とっても奥深いですね。
とても一日のブログではお伝えしきれません![]()
昨日のセミナー写真
まきさんのブログからお借りしました。
昨日はキャンセル待ちが出る程の人気ぶりでした。
新宿で受講できずに、無念を抱えているあなた![]()
そんなあなたの為に、大阪で開催いたしますよ~![]()
1/26(日)13:30~15:30
断捨離®的片付け×お掃除セミナー
@ドーンセンター
お申込みフォームはこちらをクリック
![]()
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b2e1f79642483
もしくはこちらから![]()
![]()
最後までお読みくださり、ありがとうございました。![]()
![]()
↓↓↓↓↓
全国のトレーナーさんは、


