信頼感を伝える刺さる文章術的写真術 | 長い文章を短く読みやすい「刺さる」文章に変わる術

長い文章を短く読みやすい「刺さる」文章に変わる術

文章が苦手な人も、短く、読みやすい「刺さる」文章術で毎日楽しくブログ更新。文章上手になります。5W1Hで人柄を伝えて、伝わる文章を身につけましょう。

● 信頼感を伝える刺さる文章術的写真術

こんにちは、さとさんこと高島です。

ブログの写真は、文章以上に色々なもの瞬間的に伝えます。

だからこそ、意図的な撮影、明るさの補正、トリミングをするといいですよ。

とっても楽しかったです!!

って、ランチ会の写真が、すごく真剣な顔をしている人ばかりだったら、ほんとか?って思うでしょ。

楽しい写真は、私のパフォーマーブログを見て、研究してくださいね。

同じ場所で撮影をしても、全く違う印象を与えてしまうのが写真です。

実は、文章も一緒なんだけどね。

プロのカメラマンは、色々な技術的なことを知っている。

そのうえで、たくさんの写真を撮ります。

素人が、まねできること。

たくさん撮る。

奇跡の1枚が撮れるまで、やるんです。


写したいもの以外が伝わる

例えば、ランチ会に行ったとします。

美味しいランチで、料理をSNSに載せたい!!撮影をします。上から写真のど真ん中に、料理を写す。

よくあるパターン。

「料理がおいしそうに写せないんですよねー。どうしたらいいんですか?」

なんて、言われたりするんですよ。

刺さる写真術のポイント。

 何を伝えたいか?

これにつきます。

私は料理のおいしさには、ランチ会の楽しさやお店の雰囲気も含まれています。

ステキな人、かわいい食器、お店の内装などなど。

複数枚の写真で伝えるのもありだと思う。

だけど、1枚で伝えるつもりで写真を撮ってみてほしい。

1枚で伝えるために、どうすればいいか?


写真の背景は、色々なことを伝える

料理の写真の背景で、雰囲気を伝える。

ステキな人とのランチ会がよかったと思ったら、その人を背景に入れる。

食器がかわいいと思ったら、お皿の周りに配置してみる。

内装が素敵だと思ったら、料理を持ち上げて撮影してみる。

色々方法はあるよね。

私がよくするのは、接写モードを使います。

チューリップのマークがついた撮影モード。



これで、料理を近くから撮る。

すると、背景がいい感じにぼやけます。

背景に、食べてて楽しい雰囲気入れ込む。

でも、適当に撮影するとダメだね。

だから、同じ構図でたくさん撮ります。

何なら、お願いもする。

楽しそうにしてってね(笑)

「刺さる」文章術LINE@登録
メッセージ or スタンプでプレゼント


友だち追加

「刺さる」文章術セッションのテキスト、最後のページをプレゼントします。

ブログ分類の公式ページです。

・その他、お問い合わせはこちらから。

さとさんのSNS、フォローしてね。

 バルーンアートさと原人ブログ
 子育てコーチのブログ
 facebook
 Instagram
 twitter