こんにちは。ぼくまんです!


想い出のパチンコ台シリーズ第7弾。

今回はちょっと趣向を変えて、「三洋のスカーレット枠」についてです。

海物語のSANYOですね。


 

パチンコ台は、釘や液晶画面のある部分を「盤面」、

ハンドルを含めた周りを「枠」と言います。


当初は枠について何の印象もありませんでしたが、先進的なデザインが衝撃だった三共の「ナスカ枠」の登場以降は、枠も意識するようになりました。


もともと液晶画面に定評があった三洋。

文字通り「黄味がかった赤色」のスカーレット枠は、僕の射幸心をくすぐってくれました。


今でこそ海一色の同社ですが、当時は多彩な名機揃いでしたねぇ。


 

【ニューロードスター】


とにかく好きです!

実機こそ所有してませんが、ゲームソフトをBGM代わりに流しまくるほど好きなんです(笑)


確か現金3回権利モノが最初に出て、後にCR機で確変ループタイプも出ましたね。


どのスペックも好きでしたが、やはり一番は変則スペックの「V」でしょうか。

図柄揃いなら数字も絵柄も全て確変、ただし1/2の小当りで1R出玉と確変終了というメリハリタイプです。


派手な演出もなく予告も皆無でしたが、音と動きに中毒性があって、ひたすら打ち続けてました。


 

【大工の源さん】


CR機史上で最も過激なスペックを搭載。

ご多分に漏れずハマりました。


20連チャンだとか、景気のいい体験はありませんでしたが、確変図柄をコンベア「低速」で当てた衝撃は今でも忘れません。


あと、現金機も意外と好きでした。

7で当たればさらにプラス5回の大当たりとこちらも過激でして、何度か引き当てましたよ。



【ギンギラパラダイス】


ご存知海物語シリーズの祖先ですね。

こちらもロードスター同様、現金機とCR機が混在します。


特にCRの確変ループタイプは異常な人気でしたね。

パチンコ関係の会社の面接で、「ギンパラはお店とお客の両方にメリットのある機械だ」と力説して合格した事がありまして、その意味でも思い出深い機種となりました。


 

※この他にも冒険島とかスーパーボーイなどの名機もあるのですが、

キリがないのでこの辺で。


海の進化も悪くないですが、この頃の機種を一まとめにして選択できる甘デジとか出して欲しいです!


ではまた。