2024年5月のカレー・ビリヤニ・カレー | 食べたもの・行ったとこ・作ったもの

食べたもの・行ったとこ・作ったもの

食べた物、買った物、出掛けた場所など、ゆるく日常を綴ります。

2024年5月

 

ゴールデンウィーク前に最寄駅その2近くに間借りのおいしいカレー屋さんがあることを知る。

 

別の場所に正式のオープンするので、最寄駅その2近くでの営業は5月末までとのこと。

ゴールデンウィークが明けたら、食べに行かなくちゃ!と思い、ゴールデンウィーク明けの金曜日に行ったら、営業は17日までと看板に書いてあった。

 

!!!

こんなことなら、ゴールデンウィーク中に食べに行けばよかった(と、一瞬思ったのだけど、GW前に喉が超絶痛み始め、GWの前半と後半の間に発熱し、すわ、コロナか!?と思い、かかりつけのクリニックで検査。結果「インコロ陰性ね」と言われたんだけど、熱でぼーっとしていて、インコロがインフルエンザとコロナだということに気が付くまで30秒くらいかかった。とにかく喉が痛かったので、カレーは無理だった)。

 

17日までの営業なら、火曜日限定のビリヤニもあと1回あるし、今日を入れて3回食べに来られるな。

 

というわけで、1回目は

●ラムキーマ+コルマミルチ(ごはん少なめ)

 

・ラムキーマ

わー、わー、めちゃくちゃおいしい!!!

スパイスは効いているのに、しっかり羊!

 

・コルマミルチ

コルマとは、ヨーグルトとナッツを煮込むカレー、ミルチは唐辛子、だそう。

コルマといえばデリーのコルマしか知らないので、「激辛」と書いてあったけどイケるかなと思っていたけど、辛かった!!!

ミルチをナメてはだめだ。

デリーのカシミールより辛かった!

辛かったけどおいしかったけど辛かった。

 

週が明けて、火曜日25食限定のビリヤニを求めて、お昼休みの時間を変更。

●チキンレッグビリヤニ

 

うまい♡♡♡

 

 

別のビリヤニも食べてみたかった。

 

で、最終日

●ラムキーマ+ポークビンダルー(ごはん少なめ)、アイスチャイ

 

せっかくなので、前回食べなかったポークビンダルーとあおさ海苔と鰹出汁の豆カレーにしようと思ったんだけど、ラムキーマの誘惑には逆らえず、豆カレーを諦める(3種にすると満腹すぎて午後の在宅勤務に支障が出そうなので)

 

・ラムキーマ

 

・ポークビンダルー

 

ビンダルーはゴア発祥の酸っぱいカレーだそう。

本当に酸っぱい。酸っぱいカレーってどうなのよ?と思ったけど、ちゃんとカレーなの。

 

カレーもおいしかったけど、アチャールもおいしかった。

 

アイスチャイはもう少しスパイシーな方が、個人的には好み。

 
***

 

7月に渋谷、秋には丸の内にオープン予定だそう。

丸の内にオープンしたら出社日ごとに通っちゃうかも(←丸の内OLではありません。ただ、東京駅でも乗り換え可能なだけです)。