レスで悩んでいる側が、いつだって「したい」と思っているかと言えばそうでもない。

 

それは翌日の予定の影響であったり、体調で会ったり、色々理由はあると思うのだけれど。

今の私に定期的に訪れる「したくない」は「したいと思いたくない」から来ているもので、本当のところ「したい」わけです。

 

だけど、相手はセックスを求めてはいない。

そして、平日ヘトヘトになって帰ってくる相手を誘う程したいわけではない。

 

相手の負担になる事はしたくない。

だから「したい」という気持ちに蓋をするのですけれど、一緒にいると蓋が外れそうになるんですよねにっこり

 

と、言うのを煮詰めると「一緒に居たくない」に至ります。

 

一緒にいるとツラいし。

平日に無理させたくないし。

 

「じゃあ休日に誘えばいいじゃん?」って話なんですけれど、休日は休日でゆっくり過ごして欲しいと思うんですよね。なんてワガママ。

 

毎日キスやハグをすると、嬉しいやら寂しいやらで何とも複雑な気持ちになります。

 

寂しい気持ちって嫌なので、「しないで欲しい」になっていきます。

でもそこで私から距離を取ってしまうと、お互いの関係はいい方向には進まないだろうなぁとわかっているわけです。

 

一緒にいる為に「したいと思いたくない」のに、したいと思いたくないから「一緒に居たくない」というわけのわからない悪循環。

 

どうにかうまく消化できないかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

全国のお弁当詰めメンドクサイ民の皆さーん!

オカズは一種類どーん!で済ませたいそこのお方ー!

洗い物は食洗器で済ませたいそちらの貴方も!

 

KEYUCA(ケユカ)のランチボウルが!最高!!です!!!

 

わたしお弁当のおかず詰めが凄く嫌いで昇天

うまいこと彩りとかなんとか…面倒くさくて…昇天

 

なのでずっと丼ぶり弁当したかったんですけれど、

タッパーだと溢れちゃうからダメだなー魂が抜けると思ってたんですよね

あと見た目が手抜き過ぎてちょっと視線が気になる凝視

まぁタッパーに白米+レトルト持ってったこともあるんですけど。

 

だからランチボウルを探していたのですけれど、

・シンプル

・持ち手付き

・食洗器可

・1000円台

っていうのが中々見つからなくて無気力

ーーーーーーーーーーーーー

↓出会った色々なランチボウル↓

 

色の好みとか気にしなければあるんですけどねにっこり

ーーーーーーーーーーーーー

で、

もはや習慣のように検索してたら、いつの間にか

すべてを叶えるランチボウルをKEYUCAが出してた驚き飛び出すハート

 

・シンプル!

・持ち手付き!!

・食洗器可!!!

・1000円台!!!!

 

ありがとうKEYUCA!!!!!!!!

下にお米、上にオカズを入れる普通のランチボウルにっこり

 

これならお米側も底が深いから溢れる心配もない!

上側にカレーとか麻婆豆腐とか卵とじとか入れればお弁当完成!

こないだ親子丼したけど、もちろん全然零れませんでしたよよだれ

 

そしてKEYUCAのランチボウルなら!

最悪お米だけ詰めてレトルト食品とか持っていっても!

視線を気にせず手抜き弁当キメられるって寸法ですわ~~!!

レトルトの袋捨てちゃえばもうわからないよ!!!

さいこう!ありがとうKEYUCA!!何度でも感謝する!!

 

もちろん、上段にオカズをちゃんと詰めてもいいんですよ!

本体に入るご飯の量は330ml(お茶碗約1.6杯分)

オカズ容器の容量は230mlですって!

 

こないだオカズ詰めた時はこれくらい入れました↓

ウィンナー(香薫)3分割にして2本分

卵焼き2切れ

おかずカップ(8号)1個

 

キレイにオカズを詰められればタッパー弁当でも全然良いのですけれどね!

オカズ詰めるの面倒くさいから…一種類ドーン!で済ませたいから…

 

ランチボウルって麺類も相性良いらしいから、

もう少し暑くなったら冷やし中華も試してみようかなぁ!

 

久しぶりにお弁当の用意でワクワクしてますニコニコ

何度でもオススメしたいお弁当箱ですニコニコ飛び出すハート

ここに至るまでの記事はこちら。

 

 

簡単に言うと話し合いを経て、私は彼との関係を諦めたわけですね。

 

諦めた態度を隠さなくなった結果、彼は頑張りを見せるんですけれど、時すでに遅し。

 

気持ちは冷めてるわセックスに対して罪悪感と嫌悪感があるわで、もはや問題はセックスレスではなくなっていました。

 

 

 

  大切なのは一緒にいる事かセックスをする事か

 私が態度に出すようになったから、「2週間に1回の約束」が守られずげんなりしたタイミングで誘われる。それが大体1か月に1回。

2週に1回きっちりやれとは思っていないものの、自分で言い出したんだから何かしらアクションを、と期待してしまうのが悪いんですよね。

 

で、それを繰り返した結果「したいと思いたくないな」に辿り着きました。


期待して傷つきたくないし。

頑張ってされた所で満たされるものではないし。

 

そもそも私はセックスをしないと一緒に居られないのかな?

セックスレスを受け入れれば、彼と一緒に居られるのかな。

 

したいと思いたくないなぁ。

 

  一度目の拒否

 これまでは「断ったら2度としなくなる」と思っていたので、多少疲れていても断ることはありませんでした。

もちろん私にも体調とか翌日の事を考えて「今日はちょっと…」って思う時はあったんですけれど、彼が誘ってくれているのだから断ってはいけないと思ってて。

断ったらもう二度とないかもしれないし。

この思考、全然フェアじゃないよねーーーー。

 

でも「したいと思いたくない」と思い始めてしまった。

それはいつの間にか「したくない」になっていた。

彼は「したい」と思わないわけだし、このままだと嫌悪感が彼に向きそうだから断ろう

 

という事で、私から初めての拒否

 

素直に「行為に対して罪悪感と嫌悪感が生まれてしまった。セックスをするのが怖い。だから、今日はしたくない。」と伝えました。

 

彼は「ごめんね、俺のせいだね。またしようね」と言って慰めてくれた。

 

  二度目の拒否(本題)

 次の誘いは割と早かった気がする。一か月は経ってなかったかな。

 

今回も「今はするのが怖い」と断った

 

 第二段階の後半、私にとっては罪悪感が大きくなり始めた時期に「(セックスに付き合わせて)ごめんね」とか言って「謝られるのが嫌。嫌々してるわけじゃない」と言われた事があります。

そりゃ勝手に決めつけられて勝手に謝られたら嫌になるよね。理解はするよ。

 

で、今回断って、また言われたんですよ。

「まだ"したくないって思ってる"って思われてるのかなって思った」。

そして「前も断られて、今回も断られて、もう無理かなって思った」って。

 

 

わたしブチ切れニコニコ

(この下、飛ばし読みで問題ないです)

 

「誘いを断られたら悲しいよね。寂しいよね。わかるよ。

ねぇ、あなたは私の誘いを断った?何回はぐらかしたの?

「したい時に誘って」と言っておいて、いざ誘ったら明確に断る事もせず、次の機会を決めるでもなく、何回私の誘いを断ったの?

「俺から誘う」と言っておいて、「二週に一回」と期待をさせて、実際はそんな事はなくて、「寂しい」「悲しい」と訴えたのを、あなたは何回聞き流した?

「出来なかったらその時に次を決めよう」と言って、決めたことあった?

セックスをする気もないのに身体をまさぐられて、期待してもその先はなくて。

「したい」と伝えたらパッと離されて。その気になったところであなたは寝たりして。

何度も同じような事があって、何度も期待する私がバカだったと思うよね。いい加減、したくなくもなるよね。

何度も断られてるから「本当はしたくないのかな」って思うのはそんなにおかしいのかな。

「したい」と思わないようになっていくのがそんなにおかしいの?

断られるって悲しいよね。寂しいし、すごく惨めになるよね。ごめんね。

続けて断られたらもう無理だと思っちゃうよね。誘うの怖くなるよね。わかるよ。

 

その思いを、あなたは私に何回させたの?

 

と、夜中にワーッと言いました。めちゃくちゃ泣いた。

半端なく感情的になっていたせいか、彼からどんな返事が来たのか覚えてないんですよね。

驚いた表情で私の訴えを聞いていたのだけ覚えています。

 

  その後どうなりました?

 でもその次がしばらくなくて、ブログを書きに来たんじゃなかったかな…。

 

 

 

この2週間後にセックスの誘いがあって、こちらの記事につながります。

 

 これまでの話し合いで彼に「したくない」と言われた事はありませんし、間隔が長いとはいえ誘ってきてはいるわけです。

だから私も悪いほうに想像するのをやめないとな、と思ってはいるのですけれど。

なにぶん積み重ねというのがありますので「惨めになるから」とか言っちゃったんですよね。

 

そして再チャレンジして成功、と。

 

再チャレンジが出来たのは、話し合いの成果だと思う。

 

最初こそ全然話し合いにはならなかったけど、回数重ねる中でお互いこの話題に抵抗がなくなってきているのを感じています。

話題に出しやすくなったから誘いやすくなっている。気がする。


話をしたからこそ感じた不満もあるけど、それ以上にセックスについて話しやすくなったメリットのほうが大きい

 

あとやっぱり"不満を隠してご機嫌でいる"のをやめたのは私の精神面においてもかなり大きかった

そこまで行って彼はやっと重大さに気づいたわけだし。

傷つけてからじゃ遅いんだよ、ふざけんなよ、とも思うけど。

 

「不機嫌で相手を操作している」感があって自己嫌悪もあったけれど、意識して距離を取る必要はあるなぁ、と。一人の時間を作るのも大切だと思う。

 

でもそれは既に言葉で伝えているのが前提。

何も言ってないのに態度で察しろってのは無理な話です。

不満な態度だけで相手を操作しようってのはモラハラですもんね。

 

でも「話題として出しづらい」のと「相手が諦めるところまでいかないとわからない」が合わさって、別れを選ぶケースが多いんだろうなぁ。

 

  いまはどんな感じ?

 

うーん。喉元過ぎればなんとやらといった気配がしています。

彼の中で「1か月に2回はしよう」という意識になったかもしれない。

5月に入って2回したけど、たぶん次は来月なので1ヵ月空きますね。

別に増えてないんだよなぁ!

 

でもまぁ、再チャレンジの時に得たものがありまして、それの話もしたいところ。

長くなりましたので、今回はこのあたりで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜分遅くにこんばんわ。

前回の続き(セックスを断った時の話)を書いていたんですけれど、どうにもまとまらないので今日は諦めました。

 

 

ところで、世の中のカップル/夫婦ってどれくらい一緒に寝ているものなんでしょう。

我が家はダブルベッドで寝室は一緒なんですけれど、彼は大抵ソファで寝落ちするので私は一人で寝ています。

 

一緒に寝れば仲良さげなんですよ。手を繋いでたり、背中がくっついているとか。

まぁレスなんですけど。

 

彼はお仕事が忙しくてねぇ。

7時に家を出て帰ってくるのは22時とかがデフォ。

そりゃ寝落ちもしますわ。

セックスなんて疲れる事も出来ませんわ。

そこらへんは素直に尊敬します。

 

でもまぁ、それはそれとしてよ。

 

食事中はお互い話をしないタイプだし、一緒に寝ないしセックスもしないし、食事が終わったらソファで寝落ちするし。

 

何のために一緒に住んでるのかなーなんて虚しくなりますよねぇ!

わたしは飯炊き女じゃねえのよ。

 

とはいえ頑張ってるのはわかるんだよなぁーーーーーー

食事の用意に感謝の言葉もある事だし、寝落ちくらい許してあげたい。

 

ソファで寝るならベッドに行ったほうがいいんじゃない?という心配もあり、妙にイライラしてしまう。

私の大切な貴方をそんな雑に扱うんじゃない。ちゃんと寝ろ。という憤り。

私に筋肉があればベッドに運んであげられるんだけどな…

 

前に「セックス断った」って話を書いたんですけれど、今度は明確に拒んだ時の話をしたくて。

 

まとまらなくて暫く下書きにあるんだけど、先に「話し合いの話」をしないと進まないと気付いた。

という事で今回は私たちが重ねた話し合いについてザックリ書いていきます。

 

かなり端折ってるからわかりにくいと思うけど堪忍してください。

 

 

 

 

  話し合いをした理由

セックスについての話し合いなんて、どう考えてもしたくない。

そうじゃなくても話し合いって面倒だから極力避けたい。

 

それでもしたのは、離婚の経験から話し合いが出来ない関係は正常じゃないと思っているから。

 

正直、もし私に元夫との経験がなかったら話し合わずに別れてただろうなと思います。

大体今までセックスって雰囲気で始まるものだったから、レスの解消も雰囲気で何とかしようとしてしまっていたんですよね。

 

やれ雰囲気づくりだセクシーな下着だなんだってね。
でもそんなの伝わるわけがないのよ。

話づらい内容だからこそツラいのだって隠してるし。

理解してもらうには、話づらくてもまず自分から伝えないといけない。

 

正面からぶつかってもダメならこの人との関係は諦めよう、という気持ちで話を切り出しました。

 

それでも、最初のほうは話し合いなんてちゃんとしたものではありませんでした

それこそあからさまに話したくない顔で対応されたり、なんでわかってくれないの!?と泣き叫んだりしたものですネガティブ

 

 

  話し合い(第一段階)

 

一番最初の切り出し方「悩んでいる事があって、真面目に聞いて欲しいんだけどちょっといい?」です。

「セックスの頻度についてなんだけど。」と言った時の彼の顔の曇りようったらなかった。言った瞬間後悔した。

 

その後も恥ずかしさからあんまり素直に話せてない期。

セックスの頻度は2か月に1回あるかな、くらい昇天

 

 

私が言った事

・セックスの頻度が急に少なくなったので寂しい

・週に1回くらいはしたい

・毎日ソファ寝落ちして身体が痛いと言っているのは心配。ベッドに来るようにしてほしい

・ひとりで寝るのは寂しい

 

 

彼から言われた事

(長い沈黙の後)

・セックスが全てだとは思わない

・セックスレス=愛情がない、ではない

・セックスがしたくないわけではない

・強く「したい」とも思わない

・自分にとって重要ではない

 

 

結論

彼の「したい」頻度に合わせると私は寂しいので、したい時は私から誘う。

 

 

●結果●

応じて貰えたことなかったんじゃないかなオエー

より一層不安になるだけでした。

 

誘ったのにはぐらかすってどういう事?

私に寄り添う姿勢はないって事?

泣いてしまったからダメだったの?やっぱり話すんじゃなかったかな。

プレッシャーになった?でも、じゃあ、どうしろって言うの。みたいなね。

 

 

  話し合い(第二段階)

「2回目の話し合い」 ではなく、「第一段階で同じような話し合いを何度もした後の話し合い」と思ってください。

以降、第三段階も同じです。

 

感情的に物申す期物申す

 

私が言った事

・セックスは重要なコミュニケーションだと思う

・セックスを断られると惨めになる

・毎回射精を伴う必要はない

・寝落ちされるのは寂しい

・セックスがない相手と一生を共にする事は出来ない

 

彼から言われた事

(少しの沈黙の後)

・ごめん

・セックスがしたくないわけじゃない

・行為に対して不安がある

・2週間に1回はするようにしよう

 

 

結論

2週間に1回はするようにしよう。

 

●結果●

3週間~1か月に1回あるかないかの頻度で彼から触れてくるけど基本的に挿入なし。

私から誘うのも継続。その場合はほぼ流される。

 

と、この頃ですかね。

自分を責め始めたの。

 

珍しくセックスに至ったときに「無理しないで」とか言っちゃうようになったの。

 

(ここから読み飛ばし可)

恋人とセックスしたい私がおかしいの?

不安を伝えたからいけなかった?プレッシャーになった?

余計にしたくないと思ってしまったんじゃないの?

そもそもこれって話し合えたって言えるの?

セックスか彼か、どちらかを諦めるしかないの?

(ここまで読み飛ばし可)


彼が嫌がる事はしたくない。

応じられないのに何度も求められる彼だってツラいはず。

私は彼が嫌なことを強いてる。

 

セックスしたがる私っておかしい。

セックスがしたいなんて気持ち悪い。

 

ハイこれ勘違いですからね〜〜〜!

自尊心をボキボキにされてるが故の飛躍した思考です!

「私が我慢すればいい」思考ね!かなり心にきてるよ〜!

 

その考え方が不健全というのは私学びましたので!

私の我慢の上に成り立つ夫婦関係なんて二度といらないので!

 

恋人とセックスがしたいのはおかしい事じゃありません!

同様に「したくない」のもおかしい事ではないと思うよ。

 

おかしいのは「私が我慢すればいい」思考です

 

  話し合い(第三段階)

 

諦め期。諦めたい期ともいえる。

 

 

私が言った事

・期待するのに疲れてきた

・触ってくれるのは嬉しい

・でもたまには触られるだけではなくてセックスがしたい

 

 

彼から言われた事

(割とすっと返事が出るようになる)

・セックスしたくないわけじゃない

・2週間に1度、俺から誘うようにする

 

 

結論

2週間に1度を目安に、彼から誘う

 

●結果●

最初の1か月はよかった。2週に1回した。

でも翌月から月に1回あるかないかに変化。

私に触るだけの日が消滅したのでセックス・コミュニケーション自体は減った。

 

何より厳しいのはこの時期に私のセックスへの罪悪感と嫌悪感が確立してしまって、楽しめなくなった事。

 

悪化してるやんけ~~~~~~~~!無気力

 

「声かけられないから今日はないんだな」って期待しなくなったのは良かったかな。

諦めが早くなった。

 

 

 

  一から三段階を経た結果

「この人との関係諦めよう」と思ったにっこり

そして彼に対する諦めを隠さなくなった結果、焦ったように誘ってくるようになった

 

前回から1ヵ月が近くなると明らかに私の態度が暗くなるので、そうなったら「しようね」って言ってくる感じ。

 

「あー、無理させてるなぁ」「頑張ってくれてるなぁ」と思いながらするセックスって最悪ですよ昇天

なんせ私はもう諦める方向にシフトしてるからね。

しかも「不機嫌で人を操作してる感じ」がより一層自己嫌悪を強めた。

負のループすぎ。最早すればいいってもんじゃない。

 

応えられないのに求められ続けるほうもツラいよね。わかるよ。

でも言われた事を信じて期待し続けるのもツラいのよ。

 

そりゃ毎回しっかり2週に1回とは思ってませんよ。

お互いタイミングとかね、疲労とか予定とかあるし。

 

それでも度重なる話し合いの結果、私が疲れてしまったわけです昇天

第3段階の時に話し合いにつかれて「セックスレスってどう思います?」ってドストレートに聞いたこともありましたね真顔

何も言われなかった気がする。

まぁ、冷めていた時期の話はまた今度。

 

 

さて、次にやっとセックスを断った話。

 

 

この時期はこういう「旦那が問題を理解していない」系のコミックエッセイを漁ってたなぁ