いけばな教室のお稽古(9/10) | 理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・いけばな教室のお稽古(9/10)

 

斎藤です。

 

草月展 いけこみ当日は

火曜クラスの日でもありました。

(2024/09/10)

七立栗、りんどう、

ふいりふじばかま。

 

お稽古の時間が

短くなりましたが、

 

生徒さんが合わせてくれました。

 

ありがとう~

 

今回のお花は?

 

花市場に行ったら、

 

高知県より

七立栗が届いていました。

 

今回、初入荷とのこと!

 

和のものなので、

 

和の花である

りんどうとふじばかまを

合わせました。

 

しかし、

この取り合わせって

 

いざいけてみると

非常にむずかしい、、、

 

わたしも

2時間かかりました(笑)


 

花型のおけいこ

 

花型法のおけいこを

意識して買った花だったので

 

花型では 、この花材で

わりあい まとまりました。

 

 

りんどうがむずかしいと

おっしゃっていました。

 

ピンとまっすぐなので

風情が出にくいからでしょうね。

 

きっと、リアトリスも

「むずかしい」と仰るはず。

 

こんど試してみましょうか(笑)

 

お子さまのおけいこ

 

三角形の花器をつかいたい!

とのこと。

 

え~、むずかしいよ。

できるのかなぁ。

大胆にいけました!

 

ベテランのお姉さんが

この花器に

かっこよくいけていたので

 

あこがれていたのでしょう。

 

いけてご満悦のようすが

かわいらしい~

 

ベテランのお姉さんのおけいこ

 

今回の花材の取り合わせは

ほんとにむずかしい。。。

 

りんどうが強すぎて

栗やふじばかまと合わない。

 

かといって、

 

栗とりんどうだけでは

作品として ものたりない。

 

いけた作品はこちら。

左の作品は黒い花器で、

右の作品はモンステラで、

作品を引き締めていました。

 

なるほど~

 

モンステラは

前日わたしのお稽古で使った花材、

 

いわばサービスで渡したのですが、

 

花型法の生徒さんも

モンステラほしかったみたい。。。

 

すみません、

手に入ったらわたしますね~

 

-----
溝の口で
いけばなの教室をしています。


お部屋を花でおしゃれに飾りたい。
おうち装花オンラインしています。


暮らしのなかにお花がありますように

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。