帆のように風を受ける はらん | 理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・帆のように風を受ける はらん

 

斎藤です。

 

支部展で活躍したはらんに、

主役になってもらいました。

(2023/06/19)

りきゅうそう、カンガルーポー、はらん

 

テーマ

「帆のように風を受ける はらん」

 

はらんのかたちは

どれも似ているけれど、

 

葉っぱ1枚に注目してみると

美人さんだったりする。

その姿をいかしてみました。

 

 

工夫したところ

 

はらんの葉の部分を

主役にしたけれど

 

陰の主役は、はらんの茎なんです。

水平にのびる茎と

市松模様のもつ花器。

 

このあいだの

張りつめた空間が

ここちよいです。

 

 

いけばな教室では

テキストでいけたあとに

 

このような小さな作品を

生徒さんといけています。

 

小さい作品はアイデア勝負です。

 

どんどん、アイデアを吸収し

引き出しを増やしてくださいね。

 

 

お花の先生をはじめました。
くわしくは下記からどうぞ。

いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。