今日から連休です♪
今日はフライトには行けませんでしたが、先日思い立ったエンジン機復活計画が早速動き出しています(^-^)
その為の役者が今日揃いました。
まずは、心臓部のエンジン!
搭載していたO.S46AXの後継機のAXⅡを調達。
私は4スト未経験者なので、ここはアンパイの2ストを選びました。
う~ん、やはりこのメカニカル感が堪りません。
男のロマンです(笑)
次はスターター&グローヒーター。
この辺は安価な物で充分です
そしてハンドポンプと燃料チューブ。
だいぶ年月が経ってるので燃料チューブは一新しておきましょう!
ヘナチョコになっていたタイヤとさらにスパッツも新調しました。
最後は燃料!
近所のホビーショップで飛行機用が1缶だけありました(^^;;
後は機体にエンジンを搭載して、多少の手直しを施せば飛行できます!
1タンクくらいは慣らし運転をした方がいいかな~?
でも、先日エンジン機フライヤーさんに聞いたら最近のエンジンは精度が高いから少し甘めのセッティングにすればいきなり上げちゃっても大丈夫って言ってたしな~(・∀・)
何にせよ正月休み中に飛ばしたいですねo(^▽^)o