住まいは、健康やお子様の自立にも大きく影響すると言われています。

間取りは、それにご家族の想いや様々な条件を加えて作成していきますが、

”肝”になる大切な作業なので時間をかける必要があります。

時間をかければかけるほど理想に近い着地点が見えてきます。

A区画分譲住宅では、次のことを意図して間取りしています。

その1 長期の使用に対応

    家族構成の変化や要求に応えられるよう三世代同居も視野に、

    子供部屋には可変性を持たせ、

    普段使いの和室兼客間も備えています

その2 居場所と気配を意識

    気配だけで家族間のコミュニケーションは取れるし安心感も生まれます

    時には気配だけで済ませたい場面もあるかもしれません

    居場所のチョイ足しにポカポカ広縁やロフトも設けました

    住育も大切だと思います

その3 高断熱・高気密のメリットを生かす

    使わないときは扉を開けっ放しにすることで

    冷暖房しない所の温熱環境も改善されます

    引戸を多用し廊下の一角にフリースペースなど、

    家中を無駄なく使えるようにしました

その4 視線の広がりを考える

    心地よい空間になりそうか、視線の広がりをイメージ

    視線の先に窓、さらに緑など

    屋根断熱・勾配天井では立体的な広がりも加わります

 

おまけ 性能とセットで考える

    特に耐震性能は、間取りの段階で目鼻を付けておきます

    設計が進んだ段階でのNGではスケジュールに大きく影響してしまいます