お元気様です。
いつもありがとうございます。
今日は、生活面を支援してくれる職員さんと面談しました。
普段から面会して、現状を話し、連携しています。
就労支援のセンター(通所先)は別です。
障害年金をいただいていると(証書があると)、
障害者手帳の更新に
医師の診断書が不要になるという、
小ネタも教えていただきました。
ありがとうございます。
<今日の第2領域の行動>
1.「ありがとうございます」をたくさん唱える
23万0000回突破です。やったね♪
2.読書
帯津良一先生の本
アンドルー・ワイルDrの本
スティーブン・コヴィーDrの「7つの習慣」
苫米地英人Drの本
![]() |
立ち読みしなさい!~美しいほどシンプルな成功術(ありがとう出版発行)
1,512円
Amazon |
を読みました。
3.スクワット
(16回×2セット)
4.母のメンタルへのレイキ
【おまけ】
1.今の自分は、ゴール設定ができていないため、
P/PCバランスのPCばかりを鍛えている状態に近いです。
早く、就職したいところです。
(就職しなくても、Pは発揮できるのですが、
発達障害者ですのでそれは易しくないです。)
2.ブログを書きながら、テレビ東京のカラオケ番組を観ています。
のりピーの碧いうさぎ、引っ張るな笑
3.このブログ、現状では、ほとんど面白くないですね。
「現状、できることをやっていれば結果はついてくる」とは、
前回の診察で主治医に言われた言葉ですが、
苫米地先生や7つの習慣で言われていることと違います。
きっと、両方真実なのでしょう。