ネオパーク沖縄 「 Ride Like The Wind」 | A PLACE IN THE SUN ~見つけよう陽のあたる場所〜

A PLACE IN THE SUN ~見つけよう陽のあたる場所〜

「Practice makes perfect」
「継続は力なり」

A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


フラミンゴ





















$A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


ホオジロカンムリツル





















$A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


ショウジョウトキ



















$A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


アオコブホウカンチョウ



















$A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


この日は人も少なかったので、えさを持っている子showを見つけると鳥たちが一斉にに集まってきました。



















A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~

シロクジャク























$A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~


こんばんは
今日はさわやかな一日でした。
今週の土曜日は小学校の運動会なので、
このまま晴れてくれればと思います。

写真は3月にいった、ネオパーク沖縄でのスナップです。
色鮮やかな鳥が目を引きました。
入る前は、それほど期待していませんでしたが、動物とのふれあい広場もあり
子供も大人も楽しめて、結構、見応えがありました。
音楽は、クリストファー・クロスの「風立ちぬ」です。
彼のアルバムのフラミンゴで思い出しました。
では、おやすみなさい。(^O^)/



クリストファー・クロス(Christopher Geppert Cross、1951年5月3日 - )は、アメリカ合衆国
テキサス州 サンアントニオ生まれのシンガーソングライター。 トレードマークはフラミンゴ。

1979年、アルバム『Christopher Cross』(邦題『南から来た男』)でデビュー。デビュー時はコンサートもせず、素顔を公開していなかった。これはクリストファー自身の意向によるものであった。 天使のようなハイトーンボイスで一躍AORを代表する歌手となる。 同アルバムとシングル『Sailing(セイリング)』は1980年のグラミー賞の5部門を独占。この曲は、ビルボード(Billboard)誌で1980年8月30日に週間ランキング第1位を獲得。1980年ビルボード誌年間ランキングでは、第32位。翌年にはスティーブ・ゴードン(Steve Gordn)監督・脚本の映画「ミスター・アーサー(Arthur)」の主題歌「ニューヨーク・シティ・セレナーデ(Arthur's Theme (Best That You Can Do))」でアカデミー歌曲賞をバート・バカラック、キャロル・ベイヤー・セイガー、ピーター・アレンとともに受賞。「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」は、ビルボード(Billboard)誌で1981年10月17日に週間ランキング第1位を獲得。1981年ビルボード誌年間ランキングでは、第12位。この曲は日本でも馴染みの深いナンバーである。 幼少期に父親の仕事の関係で日本(東京代々木に)住んでいたことがある。(Wikipediaより)


Christopher Cross -「Ride Like The Wind」

「風立ちぬ」






A PLACE IN THE SUN~見つけよう陽のあたる場所~
ヤンバルクイナ
野生を撮ってみたいですね^。