PF戦姫絶唱シンフォギア(甘デジ)の実践とその雑感 | えるの趣味と懐パチのブログ「気になります!」

えるの趣味と懐パチのブログ「気になります!」

宮城在住。宮城近辺で東北のパチンコのレア台巡りをやってました。
今でも台数少ないけど面白そうな台とかゲーセンの昔の台はワクワクします。

どうも、エヴァでは残酷な天使のテーゼより魂のルフラン、エウレカではDAYSよりsakura、シンフォギアでは初代のパチに使われてた曲を聴くとテンションが上がる体質の者です。

シンフォギアのアニメ3期は見たんですがどうにもシンフォギア2があまり好きになれず(連チャンしない個人的な相性も大いに含む)、結局初代ばかり打ってました。

サムネはYouTubeで面白かったシンフォギアのキャラ紹介の動画の1シーンです。何となくですが小日向未来を393と呼ぶのはパチンカスに多いような気がします(アニメのみの人が未来と呼んでるのを見てそう思いました)。



さて、3/8から導入されたPF戦姫絶唱シンフォギア(甘デジ)は当然気になってました。なんたってベースは初代というんですから。

ただほとんど4パチ導入で金銭的な問題でちょっと…という時に、ここぞというタイミングで臨時収入があり意気揚々とパチ屋に向かいました。


…が、3/12は行った店が全台埋まってて打てず空く気配すら無し。仕方なくクラセレとバーサスを20スロでやったら1Kだけ浮きました。結果オーライ。


そして3/13。

向かえたのが午後で(土曜だし空いてなかったらまーたバーサスクラセレマイジャグリボルト辺りやるか…)と思って行ったら普通に空いてました。



早速打ち始めたところ…
0.5K、ガチのマジで1回転目でてがみ出てきて聖詠から後半行かず大当りしましたびっくり谷○先生これがオスイチですか?
最終決戦は翼とクリスしかないいつものヤツで撮影しなかったんですが、最終回転レバブル来て翼で突破する。これは爆裂のサインではなかろうか!!!





2連。









当然のように追加投資することになり、投資6K。トライバースト5個と全く期待してないところから影縫い来て当たりました。
そして最終決戦は…相変わらず翼とクリスのみ。しかしフィーネの顔アップのみで翼で突破する。

今度こそ…今度こそ頼むぞ!お願い







15連しましたチョキ
(終わった…)というところから最終回転で393が大活躍。「まだ響と流れ星を見ていない!」は11回転目で出るのがやはり一番興奮しますね。

その後、別店舗に移動してスーパーコンビ(2パチ)やったら1Kでスコーンと入賞して約7000発などもあり、3/13は+33Kで終了しました。


さて、PF戦姫絶唱シンフォギア甘デジの感想ですが…
細かな部分に違和感はありますが、基本的に初代甘デジみたいな感じで楽しめました。あと3R以外が50%あるので連チャンすればストーリーも大分見やすくなったのではないでしょうか。

で、問題なのは…遊タイム付きのパチには付き物かもしれませんがやはり釘でした。
店の問題もあるんでしょうが懸念していた通り釘がガチガチで、たとえ遊タイム入ったとしても最終決戦突破出来ないと意味ないですからねえ。


ただこれからこのシンフォギアの導入でCR機のシンフォギア甘デジが減る可能性も高いでしょうから、そうなったらこのP機打っていこうと思います。
個人的にはP機の中ではダントツで面白いのは間違いないと思います。


以上、画像が少ないのでシンフォギアのパチンコにおける希望と絶望、393の画像を色々混ぜてお送りしました。
オチ?ありませんよそんなもん。



(そして今日も、最後はYSDさんに頼むのであった)