( ̄_ ̄ i)ゲゲッ!10日も早い梅雨入り
だって・・・
今日はうちでは珍しいBW’Sの修理です。
修理の内容は~
タイヤバルブの付根が切れちゃってエア抜けちゃいました。
年数経つとゴムなんで劣化します。
でL型のバルブなんでエアー入れる時などに動いちゃうので
切れやすいんですよね~
↓これが新品のエアバルブです。
交換はタイヤを外してホイールの裏側からはめ込みます。
●症状は最近エアーを入れても数日でエアーが抜けちゃうな~
●タイヤには釘や異物が刺さってないのにエアーが少しずつ抜けるな~
とかは切れ始めの症状ですが・・・
気になる人は一度点検した方がいいかもです。
カスタム車なんでしっかり点検をしまして~
↓あと奥ちゃん、FUSIONにお乗り換えです
★業務連絡★
↓車検でお預かりのTANIGUTI君のSTEED
車検取ってきました
お天気悪い
ので、晴れ間を見計らって引き取りお願いします~