昨日の続き・・・ホイールペイント&オリジナルステッカー製作。 | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

昨日はblog書いててぐぅぐぅすやすや寝てしまいました・・・。

今日も忙しかったんで今続きねw



PM22:00店じまい・・・ガーン

ショールームもパンパンです。

これからオリジナルステッカー作り開始。
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



ホイールにアドレスステッカーを貼ろうと言う計画。


フロントが12インチ、リアが10インチのFUSIONのホイール。

実車から紙にリムの型をとって・・・

ん~~~、こんな感じで行きますか~汗
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



そのアールに合うように

まずイラストレーターでホイールのアールに合わせてロゴをデザインビックリマーク
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



でそれをコピーして

カッティングシートにセロハンテープで固定ビックリマーク
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



デザインカッターで文字を切り抜く・・・

下の台紙は切らないでカッティングシートだけを切るのが難しい。
T's-style(ティーズスタイル)のブログ


切り終わったら文字以外のシートをはがし~

文字だけを残す。

それをセロハンテープで貼り、剥がすとこんな感じビックリマーク
T's-style(ティーズスタイル)のブログ


コイツをホイールのリムに貼ります!



貼るとこんな感じビックリマーク(前)
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



後ろビックリマーク目立たないんだけど拘りのワンポイントw
T's-style(ティーズスタイル)のブログ




SIDEのWoodにもWoody styleのロゴを入れましたビックリマーク

Rサイドは裏文字にしてみましたニコニコ
T's-style(ティーズスタイル)のブログ



で今日KODAMA君納車の図。

『へ~っ、変わるもんですね~!^^』とKODAMA君。w
T's-style(ティーズスタイル)のブログ
ホイールをブラウンに・・・

目立たないけど結構効果ありw

良く見ると『あっ!』みたいな感じが大人のカスタマイズドキドキ



お客さんのo(^▽^)o喜ぶ顔を見るのが最高っすビックリマーク
T's-style(ティーズスタイル)のブログ

今度はアンダーカウルにいたずらして見たいなとビックリマーク




キラキラ思っとりますっっ!!!キラキラ
T's-style(ティーズスタイル)のブログ

終)))


ペタしてね