こんばんはT's-styleです。
今日はお客様たくさんご来店いただきまして~
昨日とはうって変わっての爽やかな疲れ
今日はちょっと面白い事に挑戦してみました。
『わ~っ!何を焼いてるんですか?うまそ?』
と別の用でご来店のお二人・・・
『ずいぶんと硬そうな・・・?』笑)
火~出てますがな!笑)
いや、肉ちゃうでぇ~
マフラーです。
しかも炭火焼きで・・・笑)
焼きながらエアーガンでそーっとエアーを送り
マスラー内の溜まったオイルやカーボンを焼きます。
最近のマフラーのようにキャタライザーが入っていないので
交換するより安いという理由でやってみました。
私も実際始めてやったのですがまぁ良く燃えますね~
とうりすがりの近所の方はビックリして見てましたよ(笑)
★技術協力はいつもお世話になっている先輩の
『石○自動車』さんです。
煙が出なくなった所で終了~
2.3時間じっくり炭火焼!
耐熱ブラックのペイントで仕上げて取り付けです!
お客様が言うには最高速40Kmしか出ないと言っておりました。
試乗してみると55km~出るようになりましたので
成功です!
その後、あまった炭で焼き鳥が始まったのは言うまでもない!(笑)
●ナイスキャラのお客様ご紹介●
え~本日STEED納車のお客様です!
お客様のご紹介で頼まれまして一生懸命、探してきましたよ。。。
年式が古いんでなかなかいい出物がなく大変でした!
やっと今日納車を向かえお客さんも喜んでくれました!
この方のニックネームは
『比叡山延暦寺』
お坊さんみたいだからです!(笑)
職業は秘密にしておきます!お店で見かけたら『比叡山!』って
呼んであげて下さいね!
きっとムッとしますから!(笑)
冗談はさておきご成約ありがとうございます!
これからもお付き合い宜しくお願いしま~す!
●今日の進化剤注入しました!
最近人気の『進化剤』
本日は川崎から起しのXJR400の『Kさん』
オイル・オイルフィルターを交換後・・・
十分にエンジンを暖気して注入~っ
試乗してきてもらった後の感想はと言いますと・・・
『え~っ!何これ~っ!』
『ありえねぇ~んすけど~!!!』
でした。
もう説明はいたしません。
入れてみてください!(笑)
Bikeshop T's-style
SHIMOWADA975(R467)
YAMATOSHI-KANAGAWA
TEL)046-279-1819