浮御堂 (琵琶湖) で写真撮ってきた | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

 

今日は滋賀県、琵琶湖のパワースポット『浮御堂』へ行ってきました。

 

寺名は『海門山満月寺』というらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琵琶湖から橋が架かっており、琵琶湖上に浮かんで見える

 

 

ということで『浮御堂』と名付けられたのでしょう(真偽不明)

 

 

 

 

 

 

寺の入り口はこんな感じ。

 

入り口横に車が5~6台停められる駐車場があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

横から見るとこのような景観です。

 

それほど長い橋ではないです。

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ立派な松の木ですね。 

 

 

 

 

 

 

浮御堂からの景色。 

 

風がとても気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

適当にスナップを何枚か撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、X-H2 いいカメラです。

 

撮っていて楽しいですね。