PG ユニコーンガンダム 製作記 vol.11 | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

PGユニコーン、ここまで駆け抜けてきましたが

 

本体が組みあがって一息ついてます・・・。

 

 

ではここまでの作業をご紹介。

 

 

 

 

 

本体各部のデカールを3日ほどかけて貼り終えました。

 

 

 

そしていよいよ各パーツを組み上げていきます。

 

 

こんな感じで、配線を這わせていきます。

 

 

 

 

 

 

腕は一旦上に上げておいて脇の中を通すとか

 

なかなか難しい作業でした。

 

 

 

 

とりあえず全身が組みあがったところで点灯させてみたのですが、

 

 

 

ここでトラブル発生!!!

 

 

 

 

 

腕が両方とも点灯しない・・・・!!

 

 

 

 

 

 

ショックでした。

 

 

 

 

 

とりあえず一回バラして原因究明。

 

 

 

 

いろいろ確認したのですが、どこにも原因が見つからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う~む・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どう考えても。

 

 

 

 

 

 

 

これって・・・

 

 

 

 

 

 

初期不良!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけでバンダイさんにメールしました。

 

 

 

そしたら、さすが世界のバンダイ。

 

素晴らしい対応をしていただけました。

 

 

なんと翌日に新しい両腕のLEDユニットを発送していただけました。

 

 

さすがです!

 

 

 

今後ともバンダイを応援します(笑)

 

 

 

 

無事に両腕も点灯しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、何度もバラして組み立てを繰り返している内に、いくつかデカール剥がれました・・・・。

 

 

 

 

 

 

これからデカールを貼り直して、それからフルアーマーの武装類もデカールを貼っていきます。

 

 

 

 

でも本体組みあがると、なんだか一区切り付いちゃって

 

 

2、3日放置しちゃってます・・・。