エアブラシを新調しました
今までは、WAVE社のスーパーエアブラシJr(ダブルアクションタイプ)を使っていましたが
トリガータイプのエアブラシにしました。

絶対の信頼を置いているタミヤ製にしました。
かなり前からトリガータイプが欲しかったのですが
なかなかエアブラシは高価で、ダブルアクションでも塗装できないってことは無いので
何年も買わずにきていました。
購入に踏み切った理由としては
現在使っているもののメンテがちょっと大変だと感じたからです。
購入時からそうなのかは忘れましたが、一度使用すると
ハンドピースの上の方まで塗料が入り込むので、毎回ニードルを抜いて
ほぼ解体状態にして本体の中を洗浄しないといけないという面倒臭さ・・・。
洗浄用のシンナーも大量に消費するし、何より効率が悪い。
いろいろ調べたところ、毎回ニードルまで抜くなんてことはしなくても良いらしいじゃないですか(笑)
そんなにメンテがラクになるならと思い買ってみました。
そして実際に使ってみて・・・
これは良いです
このタミヤのトリガータイプは、塗料カップより上には塗料が入ってこないので
めちゃくちゃ洗浄が楽でした、ほんとに塗料カップをうがいするだけで綺麗になります。
まだ新品状態だからシールがしっかりしていて密閉性が良いのかもしれませんが、ほんとに洗浄が楽でとても良いです
それに吹き出しがとてもスムーズで、ノズル先端に吹き溜まりができない。
綺麗に吹けるし、トリガータイプで指が痛くならない
やっぱ道具は良いものを使わないとダメですね
もっと早く買っときゃよかった~