ちょっと前の話ですが、有松の絞り祭りに行ってきました
全然絞りには興味無いんですけど・・・。
まぁ行ったら楽しいかなと思って。
からくり人形の神輿です。
絵になるかと思って撮りました。
伝統芸? なのかな?
なかなか見応えありました
有松絞り。
たしかに、工場で大量生産されるものとは違う趣があります。( ̄▽+ ̄*)。
(なんちゃって・・・! 分かったフリしてみたり(笑))
有松絞りで仕上げられたTシャツや着物もありましたが、
正直言って物凄く高価です
何やら有松絞りって、すごい手の込んだものらしくて
2つと同じものが無い芸術品ということで。
その価値が分かる人が購入されるんだろうと思います。
有松絞りでは無いですが、草履なども。
これも有松絞りとは関係ないけど。 飴細工。
もうなんでもアリだ(笑)
最後に、ゆうたろうの似顔絵を描いてもらいました。
「あんまり似ません、なんとなくの似顔絵です」 という断り付きw
おとなしく描かれるゆうたろう。
うん。
なんとなくの似顔絵という言葉に偽り無しです(笑)
なんとなく雰囲気出てます。
結構気に入ったので、額に入れて玄関に飾ってます