やっつけサザビー製作記です(笑)
外装パーツのグラデーション塗装を行いました。
黒立ち上げ(MAX塗り)でエッジを残してレッドを吹きました。
使用した塗料は、ガイアノーツのリッチレッド。
MAX塗りは一見手が込んだ塗装に見えて、実はそれほど難しくないです。
適当にやってもそれっぽくなります。
ちょっと気をつける点は、塗料の濃度を通常より薄くエア圧を低めにして
パーツ毎にバラつきが出ないように乗せる色の濃さを均一にするくらいでしょうか。
なんて説明すると難しく聞こえますが、ほんと簡単です。
自分の場合、バーニア付近など実物にしたら汚れるような場所は
下地を多めに残して暗めに塗装しています。
この数日で、結構進みました
やはりプラモは手をつけるまでが面倒だったりしますが、やる気になれば
意外とサクサク進むもんですね
なんとかこの勢いで最後まで行きたいですね。