マクラーレンMP4/23  5号~6号 | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

引き続き5号~6号ですパー



5号の部品です。

ノーズ接合部の部品とタイヤです。今回タイヤは使いません。


T's net

こういうパーツの配分はどうなんですかね・・・。


タイヤがもう1セット欲しい人は、4冊買わないといけない。



もし、フロントウイング作りなおしたいビックリマーク


ってなったら5~6冊!?くらい買わないといけないですねショック!



商売うまいな~。









6号はホイールとペダル、フロントウイングステイのデカールです。


使うのはデカールだけです目


T's net




5号のノーズ接合部を組み立てました。


ものの3分で終了です(笑)


T's net




↓こんな感じにノーズに取り付けます。実写同様の形状らしいです。


T's net

T's net

が、しかし!! ノーズの側面にありえないパーティングラインがあるので、今回は組み立てはやめておきます・・・・。




このラインは消したい・・・。



でもシルバーを再塗装して元の色と差がでないようにするには、ちょっと難易度高いっすね。



この辺はちょっと考えます。






とりあえず、続いて6号の作成~。



T's net

6号は、1、2号で作成したフロントウイングのステイにデカールを貼る作業です。





T's net

『vodafone』の字が無くなっている部分にデカールを貼っていきます。




T's net

完成~音譜




今回は特にカスタマイズする部分もなくサクっと終わりましたパーニコニコ