仙台 弾丸 出張 | 船好きshopmasterのブログ

船好きshopmasterのブログ

マリン系インテリアショップ「ティーズ・モデル・アート」の店長ブログです。 海好き、船好き、模型好き、音楽好き、果てまたB級グルメでdancyuな店長のオヤジ日記をご覧ください。

出張第三弾は杜の都 仙台。でも、近い?ので今ではすっかり日帰りコース。
三十数年前は飛行機で来た記憶が有りますが、今では大宮から僅か一時間と数分。

このE5系「はやぶさ」の成せる技。いいのか悪いのか?

{957DE13A-79C7-4467-BD3D-2E3C669A958E:01}

何はともあれ降り立った仙台。ランチで向かう先は、ここに来たら外せない駅構内の寿司屋「北辰」。

{7B2B9191-D0CE-421A-A78B-9371EC20EE7D:01}

{16C738F1-B5E9-4858-95AC-05C4B0EABF2C:01}

立食い寿司ながらネタは最高。写真は鉄火、金華サバ、タコの吸盤にあら汁。
珍しいネタも揃ってササッと食べるには売って付けのお店です。

そしてそして、一応仕事を済ませて同僚と向かったのは駅近の店「すが井」。新幹線に乗る間合いのプチご苦労さん会。

{0254BDEA-C6F1-49D3-8B8E-EB878C661836:01}

穴子が売りのお店。お勧めの穴子白焼き、珍しい生シャコの刺身、苦手ですがホヤの酢のもの、そしてしめ鯖などなど。

{E3B70FF7-F376-41B9-8A55-B34CD30611C8:01}

{DE912C6A-A3E1-473A-B013-4B6A622E3EA2:01}

花が添えられた浦霞。中々粋な出し方です。
仙台の海の幸を暫し堪能して帰路に。時間的には通勤圏内とも言える仙台の弾丸グルメツアーでした。

2014/6/24