【使いやすい収納に大切な事】どこで何をするのかを決める | あなたが幸せで在りますように

あなたが幸せで在りますように

人と違う個性を輝かせて、自分も人も許し愛し、せっかく生まれて来たこの人生を幸せに生きていけるように応援しています。

今日は収納の話しニコ
では、まず先に少しおさらいね。
収納は使う物をすぐ使える状態(取り出しやすい状態)で
しまうことが鉄則です。
そして、空間利用をすることも大事。空間は上、横、奥、
全ての空間に目を配り、なにかできないか??
と想像力を働かせることで工夫ができます。
 
と、おさらいは以上ね。
さて、今回の我が家の収納場所は玄関にある奥行きが浅い(だいたい40センチ)場所。


何に使うのか???何を入れるのか??と考えて、収納しました。
ただ広い空間があるその収納スペース。
おさめ方には、何かで棚を作り、そこに並べる方法と、

ものをただ重ねて行く方法があります。
しかし、ただ重ねるだけだと出しにくいという

デメリットがありますので、あまりお勧めできません。
となると、棚を組むことが簡単です。
ということで、棚を作るためにポール棚を入れちゃいました。
実はこれ、以前の家では靴と玄関回りで使う雑貨を収めていた棚です。

運よく(^^)すっぽり入りました。
収納道具ってお金をかけようと思えばいくらでもかけられけど、

できるだけそうしたくないのが私流。
発想を変えるだけで、用途を変えることもできますもんね。

で、こちらには子供の遊び道具や、外で使うもの、

ストック品をしまいました。
で、そんな中、なんでアイロンやミシンが??
と思わる人もいると思うのですが、これには理由が。
それには行動動線が絡んできます。
行動動線って、ある作業をするために、最短距離で行える動線、

無駄なく動ける動線とも言い換えられます。
この動線が自分の目的とそれをする場所とにあっていると

家事がめんどくさく感じなくなります。
でね、ミシンとアイロンが玄関先に在る我が家の理由としてはね

このすぐ先のダイニングのテーブルでミシンがけもアイロンがけもするから~。
要するに作業する場所に一番近くて、すぐにとれて楽ちんだから~という理由です。
収納は自分がどこで何をするのか、

自分の事を知っておかないと(家族のことも)うまく行きませんよ~。
このあたりは悩みを解決する方法と同じなのが面白いです。
悩み事を解決するにも、まずは自分という者をよく知らないと道は見えてきませんウインク
 
後は、本当に特に使わないものをいれましたよ。
そして、ここでも空間利用。
この収納場所もね、ものすごく高さがあってね~。
じゃあ!ということで、つっぱり棒を2本突っ張らせてそこにネットを置き、棚を作りました。

軽いものなら、十分おけます。
突っ張り棒は本当に重宝です。
隙間があれば、どこかしら使い、物をつるしたり、置いたりしています。
つっぱり棚でもいいのですが、あれはね、私はとっても苦手です。
なぜなら、重くてね、1人でするには難しいし、なぜかすぐに緩む!
あと、突っ張る場所に気を付けないと、壁の継ぎ目がはがれてくるということもあります。

突っ張る力がかなり強力なので場所を選ばないと、

アパートを破壊してしまう可能性がびっくり
その点、つっぱり棒はそれほど圧がかからないから安心。
なので、昔から突っ張り棒派です。
 
さて、あなたのお家に役立つことはあったかな?
お役に立てたなら幸いです。
それではまたね。
 
佐織より