initial no15
朝から書きカキですね?
前回と同じくドリフト話で~~す。
あれからかなりの練習したので
サイドMSCにチャレンジ
練習は1回のみだったね そして本番当日へ
2007.10.7 日光サーキットへ

店からの参加5台
天気の晴れ晴れ 晴れ
練習走行 俺だけ ん やばいスピンぎみ・・・
予選 少しのアドバイスで変化?
結果 予選は俺ともう一人通過
この時の俺 予選でノリノリに変身
決勝 ノリノリが・・・ 2本目 あ・・・ 戻ってしまった・・・

なので ・・・ 結果は大会終了後 発表・・・
表彰式前に・・・(この時 ある事件も・・・)
で表彰式で まぁ よばれないし・・・
が・・・ 呼ばれた???
そう結果は

入賞しちゃった 俺 失敗したけど やったぜ
この時から MSCルールで 次は上のクラスへ
なので次に勝つには やはりパワーが不可欠
実はね 次の車両制作 始めてたのよ
そう知ってる人は多い
この車両

スカイラインR32 GTRへ・・・
でもある意味 GTRで FR化 それも色々とね やる事 半端なく多かった・・・
では またね ?
前回と同じくドリフト話で~~す。
あれからかなりの練習したので
サイドMSCにチャレンジ
練習は1回のみだったね そして本番当日へ
2007.10.7 日光サーキットへ

店からの参加5台
天気の晴れ晴れ 晴れ
練習走行 俺だけ ん やばいスピンぎみ・・・
予選 少しのアドバイスで変化?
結果 予選は俺ともう一人通過
この時の俺 予選でノリノリに変身
決勝 ノリノリが・・・ 2本目 あ・・・ 戻ってしまった・・・

なので ・・・ 結果は大会終了後 発表・・・
表彰式前に・・・(この時 ある事件も・・・)
で表彰式で まぁ よばれないし・・・
が・・・ 呼ばれた???
そう結果は

入賞しちゃった 俺 失敗したけど やったぜ
この時から MSCルールで 次は上のクラスへ
なので次に勝つには やはりパワーが不可欠
実はね 次の車両制作 始めてたのよ
そう知ってる人は多い
この車両

スカイラインR32 GTRへ・・・
でもある意味 GTRで FR化 それも色々とね やる事 半端なく多かった・・・
では またね ?

























