イニシャルのブログ -225ページ目

1,5ミリ

昨日は 1ミリね


今日は1,5ミリの制作










だけどアルミじゃないよ



ステンだよ



これを熔接





楽勝ね・・・


でもね TG熔接で 熔接棒は


使っていませんよ



材料と材料を溶かす方法で熔接






これをさらにピカピカに









完成はこれ








しかも純正マフラー出口を



プチ かっこよく なったぜ!



なので 明日も やるぜ 店ちょとね?













1ミリ

1ミリ 1ミリ 1ミリ




今回は軽量キャッチタンク




アルミ板  厚さ1ミリ










さすがに薄い・・・



苦戦ながらも作ったよ




 






車両はこんな感じ











しかもミニ ミニタイプね





次回はもっと薄いのか・・・



軽自動車

最近 うちの流行 軽自動車 カスタム!









本日は軽ずくし?



こんな軽が来店









よく見たら








エンブレム 営農サンバー・・・M
 



サンバーは知ってたけど 営農バージョンが当時あったんだね?



しかし昭和の匂い(笑)












タイヤも10インチ 










ブレーキ 前後 ドラムだよ





日曜日と言うと

やっぱり日曜日はこの人








えーちゃん






また俺のじゃまをしてる(笑)



一番

やっぱり 俺一番乗り?




セットくん

さてある人と






セットくん





ドライブ中?




トルセン デフ

昨日のブログでどこに ・・・・



実は サードの新商品のトルセン デフの試乗会でトルセン会社ジェイテックトで













しかも 中はこんな感じ







 




なぜ画像がカタログ? 







秘密だらけの会社・・・ と言うより 撮影禁止とセキュリテーが・・・

 






写真はナシ ナシ なし 梨 ふなっしー?







試乗車86に乗って見て 思った





ノーマルトルセン・・・まぁ・・・





サードトルセン  良いね 雨なのに 進む コントロールもいいね









サードデモカー これの まぁ 足はスゲーいいね







思ったこと 雨の中でのコントロール性はよすぎるね 





ただドライのテストが出来なかったのが残念だけどね!


   



ドリフトは と 言うと ん・・・ 出来ないことはないけどね・・・







 

トルセンもここまで進化したね  凄いね




これで俺も86のデフのメーカーの試乗で感じたこと
 

 



前回からの乗り比べで ノーマル ファイナル交換 OSデフ(新 旧) サードデフ 


  

まぁ ステージに合わせたてメーカーを選べるね




今回のサード画像

















詳しい事は俺まで(笑)

帰りへ変更

さて 帰ります


ここから





お土産買わないと?




ちがうお土産はたらふくもらったよ








しかし何時に付くのかな?

早起き・・・




オハヨウ




ある人と待ち合わせ





チョー早く着いた








なので 探検で









車発見


穴が大きいので

ここの部品の穴が大きいので






新しい 穴が多い物に 変更







これで 霧吹き状態だぜ!



と ・・・ アブねーなこれ










最近 流行りか 黒いガソリン?



きちんと交換ね