2024年10月2日

 

朝起きたら、とても良い天気。

テレビでも、気象予報士の人が

「今日はとても良い天気。こんなによい天気の日は1年に何日もありません」

なんて言ってる。まあ、東京の天気予報だったけど。

 

でも、そうか‥ こんなに良い天気の日は1年に何日もないのか! 

ということで、八子ヶ峰へ行ってみた。

 

蓼科山の登山口でもある、スズラン峠の駐車場に車を停めて、蓼科山とは反対方向に15分くらい登ると、尾根に出る。

そこは、広々とした明るい草原で、ススキが風に揺れていた。

 

image

 

 

 

 

そこからは八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプス、とぐるりと見える。

本当は富士山も見えるのだが、残念ながら今日は見えなかった。

 

image

 

 

image

 

 

諏訪富士とも言われる、蓼科山。美しい。

 

 
 
紅葉してる木を無理やりアップで撮って、秋感を出してみた。
これだけ見たら、紅葉真っ盛りに見えるけど、まだそれほどでもない。

 

 
 
でもいい感じ
 
image

 

のんびりと歩いて、景色を眺めて帰ってきても、お昼までには帰れる、大好きなところ。

良い1日でした。

 

 

旅が好きです。

いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景

ワクワクします。

 

 

それではまた明日 ちゃおバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

電子書籍の写真集出版しています

Kindle unlimitedで無料で見られます。

 

宮古島は近年、新しい空港が整備され、

島の様子もすっかり変わったと聞きます。

この写真集の写真は

空港が整備される前の

2017年3月と2018年4月に撮った

宮古島の風景です。

下矢印

https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W

 

 

 

他にも電子書籍の写真集、出版しています。

kindle unlimitedで無料で見られます。

下矢印

https://amzn.to/3dQ0HXW

 

 

インスタグラム 随時投稿しています

https://instagram.com/yukolinn 

 

 

ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など

いろいろな写真を投稿してます

https://twitter.com/yuuuuuusann