昨日に続いて、茅野の古民家レストランの紹介
ここは少し前に行ったのだが、紹介する暇がなかった
ここは古民家レストランというか、元々精密機械工場だったところをリノベーションしたレストラン。
入ると、ニコニコしたとても感じの良いご夫婦が迎えてくれた。
ご夫婦二人で切り盛りしてるらしい。
自分達で育てた自然栽培の野菜や、近くの無農薬無化学肥料の農家さんの育てた野菜を中心に使っているそうだ。
雑穀や野菜をメインに、植物性原材料のみのお食事。ヴィーガン、グルテンフリー、シュガーフリーとのこと。
この日もデザートまでいただいた
店内は落ち着いた雰囲気で、優しい食事でゆったりできる。
お店の裏が母屋でその裏が畑になっている。
なるほど、自然栽培

やまのいきあめのこえ お勧めです。
旅が好きです。
いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景
ワクワクします。
それではまた明日 ちゃお
電子書籍の写真集出版しています
Kindle unlimitedで無料で見られます。
宮古島は近年、新しい空港が整備され、
島の様子もすっかり変わったと聞きます。
この写真集の写真は
空港が整備される前の
2017年3月と2018年4月に撮った
宮古島の風景です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W
他にも電子書籍の写真集、出版しています。
kindle unlimitedで無料で見られます。
インスタグラム 随時投稿しています
https://instagram.com/yukolinn
ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など
いろいろな写真を投稿してます
https://twitter.com/yuuuuuusann