9月にトルコに行ってきたんです。
今回一緒に行った友達は、いいホテルでホテルライフを楽しみたい、と言う、これまで私の周りにはいなかったにないタイプの人。
へ〜、なんだそれ、面白そうって思って一緒に行きました。
ホテルは彼女がいろいろ調べて、旅行会社にリクエストを出していました。
トルコでは、まずカッパドキアに行きました。カッパドキアは、トルコの代表的な観光地です。
カッパドキアは3泊したのですが、普通、日本からのツアーでカッパドキアに3泊なんてのは、まずありません。
で、カッパドキアでは、まあ普通は熱気球に乗るのが定番なんですけど、熱気球は朝早く起きなくちゃいけないから乗りたくない、ホテルのルーフバルコニーから飛んでいるところを見たい、というわけです。
へ〜〜って思って、でも私も別にどっちでも良かったのでそうしました。
見るだけと言っても、夜明け前から飛び始めるので、5時30分くらいにはルーフバルコニーに行かなければなりません。
ルーフバルコニーから見る、熱気球の様子、すごく良かったですよ。
彼女がこだわって指定して取ったホテルのルーフバルコニーからは、飛んでいる熱気球が(飛ぶ前から)とてもよく見えて、さすがでした。
で、眺めの良いホテルなので、世界各国、本当にいろんな国の人たちが、インスタにアップするのだろう写真を撮っていてびっくりしました。映えスポットには列ができていて、その列に横入りしたのなんのと、朝っぱらから大声で喧嘩をしていました。やれやれ。
ここが一番の映えスポット
大抵カップルなのですが、女の子たちは、ものすごくおしゃれをして、綺麗にお化粧して、表情を作って、ポーズをとってるんですが、それを撮ってる彼氏は、頭ボサボサ、起きて顔も洗ってない、今ベットから抜け出してサンダルつっかけてきました、みたいな子もいて、笑っちゃいました。微笑ましかったです。いつまでも仲良くね。
私たちも撮りましたよ
あ、右下に私の荷物が
こんなふうに、地上スレスレ、建物の間をすり抜ける様にも飛んでくれます。

泊まったホテルはこのホテルです。ミスラケーブホテル
旅が好きです。
いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景
ワクワクします。
それではまた明日 ちゃお
Kindle unlimitedで無料で見られます。
宮古島は近年、新しい空港が整備され、
島の様子もすっかり変わったと聞きます。
この写真集の写真は
空港が整備される前の
2017年3月と2018年4月に撮った
宮古島の風景です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W
他にも電子書籍の写真集、出版しています。
kindle unlimitedで無料で見られます。
インスタグラム 随時投稿しています
https://instagram.com/yukolinn
ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など
いろいろな写真を投稿してます
https://twitter.com/yuuuuuusann