みなさん、出先で車のキーを無くしたことってありますか?
少し前のことですが、出先で車に荷物を積み込み(かなり大容量!)さあ帰ろう、としたら、車のキーがない。
でも、荷物を積むために車を開けたんだから、もうある場所は限られてる、って思って探したけど、どうしてもない
途中で脱いだ白のエアリズムのパーカーのポケットにもない。
どうしたものかとロードサービスに電話してみた。
ロードサービスではエンジンをかけることはできます。
でも、途中でエンジン止めたら(止まったら)2度とかからないよね? ま、止めなきゃいいわけだけど。
ノンストップで走っても3時間かかる行程だから、私には危険すぎるし、そもそもウチに行ってもスペアキーはない。
今の車は息子のお下がりで、息子の時代にすでにスペアキーは失くしている。
キーの複製はできません。ディラーしかできない決まりになっています。
じゃあ、どうすれば?
お付き合いのあるディーラーまでレッカーします。
え? 200km近くあるんですが。
保険が使えますが、全てカバーできるかは、レッカーしてみないとわかりません。
一体いくらかかるん?
そしてお客様はレッカー車には一緒には乗れないので、公共交通機関で移動してください。
交通費は後ほど1万円まで保証します。
え? 1万円返してくれるの? それもびっくり
でも最寄駅までタクシーに40分乗って、それから特急で帰るっていうこと?
血の気が引くわ。
というわけで、一旦断って、再びキーの捜索。
大容量の荷物を全部下ろして、中身まで開けて全部見たけど、やっぱりない。万事休す‥
しかし、2時間後に見つけましたっ。ふーっ
どこにあったかって、エプロンのポケット。
途中で、白のエアリズムのパーカーを脱いだのは覚えてたんだけど、その上にエプロン着てたのね、忘れてた。
出発が3時間遅れになりました。
まあ、帰れたので、めでたしめでたし。
みなさん出先でのキーの紛失にはお気をつけくださいね。
旅が好きです。
いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景
ワクワクします。
それではまた明日 ちゃお
Kindle unlimitedで無料で見られます。
宮古島は近年、新しい空港が整備され、
島の様子もすっかり変わったと聞きます。
この写真集の写真は
空港が整備される前の
2017年3月と2018年4月に撮った
宮古島の風景です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W
他にも電子書籍の写真集、出版しています。
kindle unlimitedで無料で見られます。
インスタグラム 随時投稿しています
https://instagram.com/yukolinn
ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など
いろいろな写真を投稿してます
https://twitter.com/yuuuuuusann