四国に写真撮影のツアーに行っていた
2024.5.13の出来事
書いているのは5.25
どんだけ時が経ってるねん。
でも、そもそも私がブログを書いているのは、
せっかく旅行に行っても、どこで何したか忘れてしまって悲しいから、
記録のために書いてるんで、忘れないうちに記録しとこう。
頑張って書くよ。
この日は10時くらいには晴れてくる予報だったが、ツアーなのでそれまで待てない、ということで予定通りに出発。
龍馬脱藩の地、梼原を通り、滑床渓谷へ。
一瞬、雲が上がった。四国は山深い

滑床渓谷は、四万十川の源流。
私の持っているガイドブックには載ってなかったが、とても素晴らしい渓谷だった。
水量が多くて大迫力の流れ。森は薄暗く湿気を帯びていた。
この日の泊まりは「水際のロッジ」
旅が好きです。
いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景
ワクワクします。
それではまた明日 ちゃお
Kindle unlimitedで無料で見られます。
宮古島は近年、新しい空港が整備され、
島の様子もすっかり変わったと聞きます。
この写真集の写真は
空港が整備される前の
2017年3月と2018年4月に撮った
宮古島の風景です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W
他にも電子書籍の写真集、出版しています。
kindle unlimitedで無料で見られます。
インスタグラム 随時投稿しています
https://instagram.com/yukolinn
ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など
いろいろな写真を投稿してます
https://twitter.com/yuuuuuusann