高校生になった孫娘2人と、ニュージーランドへ行っていた。孫たちにとっては、初めての海外である。

 

ニュージーランド2日目、

午後から、ダニーデンから車で2時間ほどの野生動物が見られるオタゴ半島先端へと向かった。

ここではクルーズ船に乗って、羽を広げると3mにもなるというロイヤル・アルバトロス(キタシロアホウドリ)やイルカがみられる。

アルバトロスは、普通は絶海の孤島に営巣するが、

このロイヤル・アルバトロスは、ここオタゴ半島に巣作りをするのだそうだ。

 

早めに着いたので、近くの砂浜へ行ってみると、大きなオットセイ? アシカ? が2頭、ゴロンとしていた。

時々、頭をもたげてこちらをみる。体は大きいがなんとも可愛い。

ガイドの土屋さんには、オットセイは可愛く見えるけど獰猛なのであまり近づかないように、

またオットセイの海側に立たないように言われた。

自分たちの退路を塞がれたと思って、襲ってくるのだそうだ。

 

へ〜〜〜

 

 

 

 

 

これは、海から彼らが上がってきた足跡

 

 

海に出るとロイヤル・アルバトロスは大迫力で飛んでいた。

船は揺れるし、鳥は速いしで、写真は上手く撮れなかったが、それっぽい物を貼っておく爆  笑

 

 
 
これは、多分アシカ

 

 
 
これは、イルカ 背ビレが小さくて丸いイルカだった

 

 

 

写真は撮れなかったけど、ペンギンも泳いでいた。

 

この後、ペンギンの営巣地の見学に行った。

ペンギン、可愛かったですよ。

 

その写真はまた明日。

 

 

 

 

 

旅が好きです。

いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景

ワクワクします。

 

 

それではまた明日 ちゃおバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

電子書籍の写真集出版しています

Kindle unlimitedで無料で見られます。

 

宮古島は近年、新しい空港が整備され、

島の様子もすっかり変わったと聞きます。

この写真集の写真は

空港が整備される前の

2017年3月と2018年4月に撮った

宮古島の風景です。

下矢印

https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W

 

 

 

他にも電子書籍の写真集、出版しています。

kindle unlimitedで無料で見られます。

下矢印

https://amzn.to/3dQ0HXW

 

 

インスタグラム 随時投稿しています

https://instagram.com/yukolinn 

 

 

ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など

いろいろな写真を投稿してます

https://twitter.com/yuuuuuusann