友達と3人で、野沢温泉にスノーシューに行った。

といっても、がっつりスノーシューをするわけではなく、

観光をおりまぜての2泊3日の旅。

 

今回もガイドは、Nozawa Onsen Tours の飯田貴子さんにお願いした。

飯田さんは、お客さんを楽しませるのがとても上手な楽しい人で、毎年ガイドをお願いしている。

 

 

 

この日、スノーハイクをしてみませんか?

ということで、スノーハイクに挑戦してみた。

スノーハイクをするのは全員初めてだ。

 

スノーハイクとは、短いスキーの板みたいのをつけて、雪の上を歩く。

靴は、冬用の登山靴やスノーボードの靴でよくて、スノーシューのように履ける。

滑走面にはシールが貼ってあって、踵が上がるので板を履いたまま坂を登れる。

 

見た目はスキーに似ている。

 

 

 

雪の上を歩くのは、スキーやスノーシューより楽だが、

滑るのは難しくてスキーとはだいぶ違った。

 

 

 

 

誰も踏み入れてない雪原を歩く。

この写真、ちょっとかっこいいでないかい爆  笑

 

 

 
 
この日は初めのうちは、雲が厚く雪が舞っていたが

 

 

 
 

次第に晴れてきた。

気持ちが良い。

 

 

 

 

ガイドの飯田さんの入れてくれたお茶など飲んではしゃいでからニコニコ

 

 

 
 
またおっかなびっくり帰っていった爆  笑

 

 

 

 

最後には多少コツを掴んだ気がする。

来年もやってみようじゃないか。

 

 

 

旅が好きです。

いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景

ワクワクします。

 

 

それではまた明日 ちゃおバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

電子書籍の写真集出版しています

Kindle unlimitedで無料で見られます。

 

宮古島は近年、新しい空港が整備され、

島の様子もすっかり変わったと聞きます。

この写真集の写真は

空港が整備される前の

2017年3月と2018年4月に撮った

宮古島の風景です。

下矢印

https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W

 

 

 

他にも電子書籍の写真集、出版しています。

kindle unlimitedで無料で見られます。

下矢印

https://amzn.to/3dQ0HXW

 

 

インスタグラム 随時投稿しています

https://instagram.com/yukolinn 

 

 

ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など

いろいろな写真を投稿してます

https://twitter.com/yuuuuuusann