2024年1月1日
年が新しくなったこの日は、
冬晴れの、北風の強い日だった。
午前中にまず、昨年亡くなった父のお墓参りに行った。
墓誌に刻まれた、父の戒名は真新しく、
新参者っていう感じがする。
わずかに生えていた草を取り、落ち葉を掃き、
父の好きだった甘い物を供え、
お線香をあげ〜風が強くて、線香に火がつかなくて難儀した
一緒に甘いものを食べた。
その足で、母のいる施設に行った。
ちょうどお昼時で、母にはお正月らしいお料理が用意されていた。
私も、自分の昼食を持って行っていたので、一緒に食べていると、
母はふと、空いている自分の右隣の椅子に目を移し
「あら? お父さん(亡くなった父のこと)さっきまでいたのに、どこ行ったのかしら? 寝に行っちゃったのかしらね?」
と言う。何度も言う。
私にはわからなかったけど、
きっと父はそこにいたんだね。
会いにきていたんだね。
2024年は、久しぶりに親子3人で食事をする事で始まった、
と言うわけだ。
その日の夕方、能登半島で大きな地震があった。
たくさんの方が被災された。
2日には、羽田で航空機の事故、
と、大変な、2024年の幕開けとなった。
いつもの、当たり前の平穏な日々が、早く戻ってくるよう
ただただ祈っている。
いつもの風景の中にも、
ハッとする瞬間があります。
そんな瞬間を見つけると、
ドキドキします。
それではまた明日 ちゃお
Kindle unlimitedで無料で見られます。
宮古島は近年、新しい空港が整備され、
島の様子もすっかり変わったと聞きます。
この写真集の写真は
空港が整備される前の
2017年3月と2018年4月に撮った
宮古島の風景です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W
他にも電子書籍の写真集、出版しています。
kindle unlimitedで無料で見られます。
インスタグラム 随時投稿しています
https://instagram.com/yukolinn
ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など
いろいろな写真を投稿してます
https://twitter.com/yuuuuuusann