3月11日 バラクライングリッシュガーデンへ行ってみた。

 

私は年パス持ってるからね

しっぽフリフリ年パスは1500円

 

3月は何が咲いてるのかな~ニコニコ

 

これはバラのトンネルで、さすがに何も…

 

 
 

でもちらほら咲いてる

これは、シナマンサク(PictureThisより)

しっぽフリフリPictureThisっていうアプリで調べてます。

 

 
 

 

 
 
 

スノードロップ

これは知ってたおねがい

 

 
 
 
キバナセツブンソウ(PictureThisより)

 

 
 
アメリカアジサイ(PictureThisより)

アプリが「病気のようです」と教えてくれました爆  笑

 

 
 
シャクナゲだよね?

 

 
 
クリスマスローズ

 

 

 

スノードロップとキバナセツブンソウはあちこちに群れて咲いていて、とってもきれい。
クリスマスローズは、もう終わりかけでした。
 
ほとんどお客さんもいなくて、すれ違った女性客は
「何にも咲いてないね~」 と残念そう。
何にも咲いてなくはないけど、その気持ちわかる!!
しっぽフリフリ入園料は400円なのよあせる
 
私は堪能したよ
 

また5月ごろ行ってみよう照れ

 

 

 

 

 
旅が好きです。

いつもと違う、空気、匂い、食べ物、風景

ワクワクします。

 

 

それではまた明日 ちゃおバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

電子書籍の写真集出版しています

Kindle unlimitedで無料で見られます。

 

宮古島は近年、新しい空港が整備され、

島の様子もすっかり変わったと聞きます。

この写真集の写真は

空港が整備される前の

2017年3月と2018年4月に撮った

宮古島の風景です。

下矢印

https://www.amazon.co.jp/dp/B086KTLV5W

 

 

 

他にも電子書籍の写真集、出版しています。

kindle unlimitedで無料で見られます。

下矢印

https://amzn.to/3dQ0HXW

 

 

インスタグラム 随時投稿しています

https://instagram.com/yukolinn 

 

 

ツイッターも、風景、動物、食べ物、花など

いろいろな写真を投稿してます

https://twitter.com/yuuuuuusann