絶景とファンタジーの島 

アイルランドクローバー

 

2019年6月24日(月)

バレン高原へ行きました。

 

 

紀元前200年ごろ

 

しっぽフリフリ300年って書いてる本もあるし、

700年って書いてある本もあるのよね

 

大陸からケルト人

この地にやってきました走る人

 

先住民族を蹴散らし叫び

大小の国を作りました。

 

ケルト人はゲール語

という言葉を使っていました。

 

バレンはゲール語で

石の多い場所

という意味です。

 

    しっぽフリフリ不毛の地と書いてある本もありました

 

 

この一面に広がる白い石は

石灰岩です。

 

 

約3億5千万年前、このあたりは浅く暖かい海の底でした。

 

 

その海底にサンゴ貝殻などが積もって

石灰の層ができましたわんわん

 

 

そして約2億7千万年前に起きた地殻変動によって

海底が海面の上へと押し上げられますアップ

 

 

その後、風や雨、氷河によって、

長く深い亀裂ができました。

 

 

こうして

現在の石灰岩が覆う岩山ができました合格

 

 

そして、この岩の亀裂に土がたまり

が咲いています

 

 
貴重な花が多いそうですコスモス

 


バレン高原はアイルランドのこのあたり

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また明日 ちゃおバイバイ

 

 

 

趣味で写真を撮っています

image

☆8ページのフォトブック無料でお送りします。

ご希望の方は下記フォームでお申し込みください

フォトブック申し込みフォーム

 

インスタグラム  やってます  

https://instagram.com/yukolinn