沖縄旅レポ ⑦ ー ホテル編 2ー | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

こんばんは。

Custom-made & Select shop *Tryst* です。

 

 

 

 

戻ってきてから、「ホテルどうだったー?」 とホテルに興味津々の方が結構いて。

もうちょっとホテルのご紹介を付け加えますー ✨

 

そろそろ終盤なので、一気にいきますよー! だから、長いよ (⌒-⌒; )

 

 

朝食は海を見ながらテラスで食べられるカフェテラス「ラ・ティーダ」でのビュッフェと
和食レストラン「真南風」での朝定食を選べました。

 

 

どちらも美味しかったし、テラスでのモーニングは最高に爽やかぁ~!

でも1日テラスで食べて、後は日本食に行っちゃった。

なんせ、落ち着くのよ、和食の朝食(笑)
どちらでもOKなので、お好み、その日の気分で選べるのが良いよね。

 

 

カフェテラス「ラ・ティーダ」は Dinner ではビュッフェ or アラカルトを選べましたよ。

私はビュッフェのデザートの充実ぶりに狂喜乱舞して、そっちに集中(笑)

 

 

ブセナの良いところは

名護の喜瀬、美しい名護湾と部瀬名岬を望む場所にあって、とにかく敷地が広い。

他のホテルとかが全く隣接していないし、広いから、敷地内に移動用のシャトルバスが

走っていたりと、もう本当に別世界!

 

 

 

で、敷地内にブセナ海中展望公園とか、ボート乗り場とかすぐ近くにあって

そこからシュノーケリングとかグラス底ボートとか出発~。

 

 

 

レストランも充実してるから食事も困らない。

エステルームとかスパも、もちろんある!(←これは私が興味なく場所も把握してないけど)

 

屋外プールも室内プールもある。

暗くなると部屋から見える屋外プールがだいぶ幻想的でしたよー。

 

アメニティも充実しているから、本当に何も持っていかなくても良かったなってくらい。

ビーチやプールに行くのにはバスタオルを貸してくれるし、羽織る用にボディタオルも

部屋に置いてあるので、水着の上にさらっと羽織って部屋を出られるしね。

 

バスタブとシャワーブースが別になっていたのが、ちょっと使いづらいかなーと思った

くらいかな。

もう大満足でした。

 

あ、クラフトハウスっていうところがあって、陶芸や紅型染めなんかのクラフト教室も

開催してた。ふらっと覗いたら、女の子達が楽しそうに可愛いシーサーに色を塗ってた♪

 

 

ショップも、ホテル内・敷地内に点在しているからお土産も日常品も、

基本のものは揃うしね。

 

あとね、これ最終日になって気がついたんだけど。

ホテル敷地内で「朝市」も開催されてたのね!

 

 

空港で「海ぶどう」を買い込もうと思ってたんだけど、朝市でゲットできたから

全部パッキングできちゃった。ラッキー ♪

 

 

ホテルの中に滞在するだけで十分、沖縄を満喫できちゃうー!

 

このホテルを勧めてくださった方に本当に感謝です ♡

 

沖縄で大人の休日をゆっくり愉しみたいって方は候補に入れる価値あり!

と私は思います。

 

 

ということで、もうちょっとつづく。

 

 

「貴方だけのため」のバッグで日常に+αのワクワクとHappy を!

*Tryst* -custom-made&select shop-  masumi でした。