頭の上大丈夫??■地震のニュースを見て思う事
気分も上がる整理収納でお部屋も気持ちも整えましょう大阪府東大阪市 ママのためのお片づけ教室整理収納AD・2級認定講師親・子の片づけマスターインストラクタールームスタイリスト1級中井祐三子です■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■■整理収納AD2級講座■ ■親・子の片づけインストラクター2級■ ■お片付けサポート作業■ ■お片付けカードワーク■朝から土砂降りの大阪です学校へ行くのをためらう程の雨でした学校休む???なんて、甘い誘惑の言葉を発してしまいましたが・・出かける時間頃には小雨に息子君、しぶしぶ学校へ行きました(ぬか喜びさせてごめーん!)頭の上・・大丈夫??大阪北部で発生した地震我が家は、大阪東部なのでニュースにでているような被害はありません。地震発生の時に思わずテーブルの下にもぐりましたが改めて、頭の上をチェックしてみました【リビング】特に問題なしかな・・テレビも耐震ジェルマットの上にのせているのでテレビボードにピッタリくっついて私の力では、動きませんでした【勉強スペース前】大きな長机の上にファブリックパネルこれは・・落ちてくるかも??でも、コの字フックにテグスで引っかけています(テグスとは、ビーズアクセサリーなど作る時のひものようなもの)この字フックに蓋をするように、テープなどで止めようと思います。【冷蔵庫の上】これは、いけませんなぁーー。中身は、空のペットボトルや発泡トレーですが今回の地震の時落ちませんでしたがさらに強震がくると落ちるかも【寝室】ここは、最大の危険だった所水色の四角の中にファブリックパネルを飾っていました。ベットの上・頭上なので不意に落ちて来ても、寝ている最中なのでよけられないので、ココは外しましたインテリア的には、何か間抜けな感じは否めません落ちない工夫をするか、金具を付け替えるかパネルをもっと軽量のモノにするか??(布のみにするとか?)少し対策を考えたいと思います。テレビのニュースを見て思う事「家の中・・足の踏み場もなく」と・・・収納されず、テーブルや棚の上にモノが置きっぱなしかもいに、服は掛けっぱなし本棚は、耐震対策されてなく転倒今回のニュースを色々みて、整理収納しておくことは災害の面からみても大切だという事地震のあと、初日の夜は、そんなに被害もなかった我が家でも心配と緊張で眠りが浅く昨日は、1日体が疲れていましたし日中は睡魔にも襲われましたその中で、地震の後片付けも大変だと思います。日頃から、自分にとって必要なモノだけにしておくことはとても大切だと・・・自分の命を家族の命を守るためにも片づけ・整理収納は大切なんだと本当に、思いました今回我が家で活躍してくれた【耐震ロック】食器棚は全てロックが掛かっていて開きませんでした我が家のモノとは違いますが・・・こんなモノもありますよ。対策、してみてくださいね。 【耐震ロック震護くんプレート付 2個入 SF-PFP】食器の落下防止に!地震の揺れを感知して扉... 2,052円 楽天 快適防災・吊戸棚用耐震ロック 808345(1セット) 1,580円 楽天 アドバイザーさん限定企画・・満席ありがとうございます♪満席御礼!キャンセル待ち若干名【1級ADさん限定】シェア&お茶会7月19日(木)AM10:00~大阪市天王寺区>>>詳細はこちらメルカリレッスン・募集中【初心者さんのメルカリレッスン】日時:7月9日(月)時間:10時~12時半(途中退出可)場所:大阪市天王寺区(鶴橋駅徒歩5分)レッスン料:メルマガ登録で2,500円詳細:詳細はこちらをクリック■資格取得講座■整理収納アドバイザー2級認定講詳細>>7月8日(日) @大阪 詳細>>8月4日(土)@島根詳細>>9月9日(日)@広島 詳細はHPまで講座の先行のご案内などお知らせしています。メールマガジンの登録はこちら>>>整理収納で家族と暮らすシンプル空間の作り方<brインスタグラム。</br<br毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています</brフォロー大歓迎ですブログ村・ブログランキングに参加しております下記の写真をそれぞれポチっとして頂けるとこのブログのポイントになりますにほんブログ村いつも最後までお読み頂きありがとうございます!まさに