こんにちは


大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト

中井祐三子です。


【募集中】
 ■整理収納ワークショップ
詳しくはこちら
  10月23日(金) 1000円 キッズスペースあります。

 ■整理収納個人レッスン詳しくはこちら
   只今は11月のスタートを受付中です。


ちょっと前の楽天買い回りで買った


こちら♪

 


ポきっと折って使う、

珪藻土の乾燥剤です。



今、ホワイトは在庫切れしてます(><;)




IKEAの調味料ボトルに入れて使う為に、

小さめのモノを買いました。

 


今まで何も入れずに、冷蔵庫で保管していたのですが、


コンソメと、中華スープの素に
湿気が入り込んでしまって・・(_ _。)


そして、容器を変えようかとも
思いましたが、

サイズ感が丁度いいので、
やはり、こちらをそのまま使う事に。。


コンソメ・中華スープが
一袋まるまる入ります。
そして、この余裕感♪

何グラムだったかな?
確か・・・顆粒タイプ 60グラム?
すみません。アヤフヤで。。。





以前から・・・
 

砂糖・塩・小麦粉・片栗粉にも、使っています。


【注意文・HPよりお借りしております。】
※水分量や油分の多い食材( 塩、顆粒だしなど )に入れた場合、
 ブロックに染みが発生する場合があります。
 


入れておくだけでなんだか可愛い。

珪藻土のSOILでした。




先日UPした、

【超かんたん!
100円ショップの〇〇を使って押し入れふすまをカーテンに】
☆☆☆

の記事が整理収納AD仲間からも、

「良いねーー♪すごくいい♪」と

お褒めの言葉を頂きました。
(私のお客様のアイデアですが・・(^^;;

チェックされていない方は、
是非読んでみて下さい♪

+ + + + + +


あすは、いよいよ、

あきのほりえさんぽ

南堀江での初めての講座です。

お越し下さる方、
どうぞ、気をつけていらして下さい。

会場でお待ちしております。

TRY+  中井祐三子

+ + + + +







ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。
応援宜しくお願いします。



にほんブログ村