2022 1113 高遠 | trymのブログ

trymのブログ

日々の生活

 

もみじ 高 遠 もみじ

 

11日金曜の夕食時に、妻と「新蕎麦を食べたいね〜」と話をしていました。

 

その時は、それで話題は終わったのですが、翌日の朝、テレビを見ていた妻が、「このお蕎麦が食べたい!」と言い出したのがこちらの番組↓。

 

第955回 『信州そば』 11月12日放送 「伝統の味・高遠そば

 

 

土曜の午後は用事があったので、急遽、13日の日曜に「よし、行こう!」となったのですにひひ

 

高遠は春に桜を見に行ったのですが、調べるともみじも素敵らしいラブラブ

 

ただ、もみじ祭りは前週の6日まで・・・間に合わないかあせる

 

天気予報もくもりのち雨、お昼過ぎから雨予報・・・

 

それでも、お蕎麦屋さんが11時開店なので、雨の降らない午前中に城址公園の紅葉を散策しようと、3時半に自宅を出発車DASH!

 

途中、八ヶ岳SAで休憩。(5:15)

 

 

最初にしんわの丘ローズガーデンの展望地に寄ってみましたが、雲が多く中央アルプスは見えずあせる (6:30)

 

それでも、ガーデン内のもみじは、まだ綺麗でした音譜 これは城址公園も期待できるかもにひひ

 

 

7時、城址公園に到着! 春の桜の時期は、駐車場も入園料もかかるのですが、それ以外は無料です音譜 まだもみじが見頃の土日であれば、きっと混雑すると思ったのですが、この時間に広いメイン駐車場には3台のみ・・・

 

 

今のところ、雲は多いですが青空も見えてますし、駐車場周辺の紅葉も綺麗ニコニコ

 

 

雨が降り出す前に、城址公園の散策へ!

 

グランド口から入ると、すぐに色付いた紅葉音譜 桜の時には、こんなに紅葉があるとは気が付きませんでした。

 

 

まっすぐ進むと、高遠閣が見えてきます。

 

桜も綺麗でしたが、葉が散った後は姿がよく見えてもみじが映えます音譜

 

 

先週末までは、屋台も出て賑やかだったようですが、今日のこの時間は、地元の方が朝の散歩を楽しんでいらっしゃり、とても静かで穏やか。

 

周囲の山々の色付きも綺麗で、今年の高遠もみじは、少し遅れたのかもしれませんね。

 

 

7時半ごろには園内に陽が射し始め、もみじもキラキラキラキラ

 

 

 

お堀へも降りてみます。

 

 

 

散りもみじも楽しめて、一番良いタイミングかもしれませんニコニコ

 

園内にある新城藤原神社周辺も、まさに見頃音譜

 

 

一旦、南口方面へ向かい、

 

 

南口を出て、高遠美術館を抜けて、

 

 

高遠ダムを見下ろします。

 

南アルプスは、なんとか見えました。それにしてもダム湖の水が少ないですね。

 

下流側

 

再び南口から入園し、

 

 

高遠閣の前を通って、今度は北口から出て、高遠城下へ。(9:00)

 

 

園外となる、元高遠城楼門周辺のもみじも綺麗でした。

 

 

城下町を散策しながら、やはりあかはねさんで、お土産を購入音譜

 

限定の栗入り高遠まん頭が、完売となっていたのが残念あせる

 

 

駐車場に戻り、目指すお蕎麦ますやさんへ向かいます!

 

テレビを見て同じことを考える方もいると思い、開店30分前の10時半にお店に着くと、すでに5台の車が・・・

 

まだ暖簾が広げられていない入り口に名前の記入用紙があり、コロナ対策で「5組ずつご案内します」と書かれていました。しまった、出遅れた・・・あせる

 

 

店内は5脚のテーブル席と小さなカウンターという、こじんまりしたお店です。

 

開店の11時には、すでに15台程度の駐車場は満車。やはり人気のお店なんですね。

 

順番に5組の方が店内に案内され、30分ぐらいは待つのかと思っていたら、「カウンター席でよろしければどうぞ〜」と続けて声がかかり、1回転目でお店に入ることができましたニコニコ

 

注文したのは、この地方独特のつゆで食べる、高遠三昧

 

三昧は、とその他2種なので、お互いに1種を違えて、二人で4種制覇の作戦ですにひひ

 

つゆは、みりんを使わない鯖節に、甘味と香ばしさを出す焼き味噌を溶き、辛み大根とネギの薬味を足していただきます。

 

 

まず、つゆと焼き味噌、薬味が運ばれ、つゆに半分程度の焼き味噌を溶いて、お蕎麦の来るのを待ちます。

 

 

3種のお蕎麦も、一度に出てくるのではなく、それぞれの茹で上がりに分けて、一番のタイミングで出されます。

 

まずは二八蕎麦の、続いて入野谷原種、そして、いなかぬきが出されました。

 

どれも蕎麦の香りがよく、味もそれぞれ違っていて、どれも美味しかったですラブラブ

 

お気に入りは、いなか入野谷は原種とあって、絶対に他では味わえない魅力があります音譜

 

最後にそば寒天のデザートがつき、蕎麦湯も美味しくいただきました。

 

また絶対に来たいお店となりましたニコニコ

 

 

しめは、やはり温泉ですね。

 

高遠温泉さくらの湯、pH9.7のトロトロで、お肌はスベスベ音譜 (12:45)

 

 

城址公園の紅葉、城下町、高遠そば、温泉と、高遠を満喫した1日でしたニコニコ

 

trym