こんにちは😃
Tomyです。
以前の私は、いつも誰かのことで頭がいっぱいでした。共依存体質になっていて、自分のやりたいことなんて全くありませんでした。
でも、最近、そんな自分から卒業して、心の底から「やりたい!」と思えることが次々と出てきたんです。
以前の私のように、誰かのために生きている気がする人、自分の好きってなんだろう?と悩んでいる人のヒントになれば嬉しいです。
心ときめく3つの「好き」
1. 株式投資にハマり中!🏦💰
GFSの市川雄一郎校長のYouTubeを見て、株式投資を始めました。有料スクールはちょっと手が出せないけど、YouTubeだけでもすごく勉強になります!今は特に銀行株に注目中。2025年10月に日本の利上げがあったら、また急上昇しそうでワクワクしています。少額から始められるので、投資に興味がある人にもおすすめです!
2. 風水パワーで運気アップ!✨🧹
昔は水回りや玄関の掃除が大嫌いでした💦。でも、「掃除をすると運気が上がる」と知ってから、考え方がガラッと変わったんです。運気が良くなると思えば、嫌だった掃除も不思議と楽しくできるようになりました。「どうせやるなら楽しく!」って、本当に大切ですね。
3. ウクレレの優しい音色に癒される🎶
ウクレレも始めました!5,000円くらいで買える手軽さも魅力だし、毎日ちょっとずつ練習するだけで、どんどん弾けるようになるんです。あの温かくて優しい音色に、毎日癒されています。家で気軽にできる趣味としても、ウクレレは最高ですよ!
自分の「好き」なことに夢中になる日々は、本当に幸せだなぁと感じています。
これからも、この「ワクワク」を大切にしながら、色々なことに挑戦していきたいです!
皆さんの「好き」なこと、ぜひコメントで教えてくださいね!😊