こんにちは😊
TOMYです✨
娘の不登校により自分の生きづらさに気付き、娘との共依存も解消中のTOMYです。
昨日娘が八つ当たりして来たのですが、ママは私のサポートしてくれないとグダグダ言ってきたので、
娘ちゃんがやって欲しいと言ってきたことは出来る範囲でやるし 、サポートするけど、やってと言われてないことはお節介になるから、やれないよ。
と言いました。
娘は何も言い返せなかったみたい。
今まで共依存的に、娘の機嫌をとって、責任も取ってたけど、もうやらないから、と言えたと思います。
自分の人生の舵を自分で取るって素晴らしいことです。娘、どんな人生でも応援するよ
最近私の人生を振り返り、、、リフレーミングをして、とらえ方を変えて全肯定しています。
過去何であんなことしたんだろう?と後悔ばかりしてたんですが、
とらえ方で全部プラスにも出来ると気付いて、
良いこともあったわ!!!
と自分の人生を全肯定していたら、
心が軽やかになって、私の人生これで良かったんだなーって
そして、
超恵まれてる友だち、
親が医者で叔父が弁護士、お母さんはスーパー優しく、優しい親せきに受け継いだ沢山の不動産、
羨ましいって思ってたけど、
もし私が彼女の立場だったら、
親せきや不要な不動産のことウザいって思うかも。。
って逆リフレーミングしてみました。(笑)
沢山の親せき、優しくてどんなにいい人でも、何となくウザいかもな。。
年末年始にゴールデンウィークお盆休みの度に集まって、ワイワイ。。
ウザいかも。。
これから訪れる沢山の葬式に法事。。。
欲しくもない不動産。。
うぅぅ。
事実は1つ、でも受け取り方は人それぞれですからね。
私は親せきほとんどいないから、、何となく軽やか、、
法事とか大嫌いだし、、
私の人生も結構良いよね
最後まで読んで下さってありがとう御座います☺