こんにちは😊


TOMYです✨



以前、自分の幼少期を思い出して、心に蓋をしていたときの感情を感じるワークの様なことをしていました。



最近は、子育て中のことを思い出して、心に蓋をしていて感じていなかった感情をもう一度かんじるワークをしています。


そしたら涙が止まらなくなってしまって。。


いつを振り返っても幸せだったな。。


私の白黒の人生に何百色もの色がついたような幸福感。多幸感。


そして一番大変だった、上の子が幼稚園下の子が幼児の時が一番幸せを感じていたなーと。


上の子も下の子もママが必要で、


毎日毎日、ママ、ママ、ママって言ってくれて、


四六時中子どもたちと一緒にいれた。


口では早く大きくなって欲しいって言ってたけど、


本心はずーっと赤ちゃんでいて欲しいだったんだなと気付きました。



成長がさみしくてさみしくてたまらなかった。


特に、上の子が小学生に下の子が幼稚園に行きだした時のことを思い出すと辛くて辛くて、、。


写真見るのも辛くて。


もう一度だけ抱っこして大好きって言えたらなあって。



それだけ子ども達に依存してるんだってことにも気付きました。




今は、止まるまで涙を流して、子どもたちが赤ちゃんだった頃の自分の気持ちを感じ切りたいと思います。




最後まで読んで下さってありがとう御座います☺