おはようございます☺
TOMYです。
専業主婦で小学生二人の母です。
ご訪問ありがとうございます。
私は結婚してから3回引っ越しをしています。
一番最初に住んだところは、
西日本のとある県です。
子どもがほんとに多いエリアだったので、
日本の少子化が信じられない!って位で、
しかも、
マンションの目の前が公園で、
朝から夜まで子どもの声で賑やかで、
子育てにはバッチリでした。
当時住んでいた
マンション内の子育てサポートもバッチリで、
子どもが産まれると、
赤ちゃんグッツがマンション内のあらゆるお母さんから届き、
幼稚園に入れば、
お下がりの制服が届き、
先輩ママさんが、
コストコのパン、入りますか?と聞いてくれて、
コストコのパンも分けて頂いたり、
(お金は割り勘)
いたれり尽くせりで
それが、
当たり前だと思ってました
それから転勤があり、
引越した先は西日本のとある県。
子どもがいない、
というか、
日中は人っ子一人いない。。。
孤独。。
それで、
やっと気付く、
前に住んでいた所がいかに恵まれていたか
失くしてやっと気付くんですよね。。
それからしばらく、
孤独感と寂しさでいっぱいでした
もし、
以前住んでいた所に戻るなら、
以前と同じマンションに住みたいです
また、
あの時の先輩ママさんたちにお会いして、
ありがとうと伝えたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございます☺