おはようございます☺
TOMYです。
小学生2人の母、専業主婦をしています。持ち家なし、車なし、夫年収650万ミニマリストです。
私は20年前からスタバが大好きでした
小学生のころからアメリカドラマが大好きだったので、
フルハウス、ビバリーヒルズ高校白書、フレンズ、ER、アリーマイラブ、SEX and the City、などなど
アメリカの雰囲気が味わえるスタバが大好きでした
大学生の時から用事もないのに繁華街に行っては、カフェラテを飲んでオシャレな雰囲気を味わっていました。
で、
主婦になってからもスタバには行っていたんですが、
スタバやっぱり高いじゃないですか
まず2年前に
スタバのカフェラテ→コンビニのカフェラテに替えてみたんです。
お店でゆっくりは出来ないけど、
コンビニのカフェラテのクオリティはスタバに負けてない
もうコンビニでいいかな〜ってなったんです。
それから、
夫が在宅勤務で自分でコーヒーメーカーでコーヒーを入れるようになり、
私も家のコーヒーを飲むようになったんです。
スーパーで一番安いコーヒー豆を使って、
コーヒーメーカーのポットにたっぷり入れて
50円
一杯10円
味も豆から淹れてるからちゃんと美味しい
もう家のコーヒーでいいかも
となりました。
年に3回くらいはスタバのフラペチーノは飲みます。美味しいですよね
コーヒーやカフェラテは
値段が40分の1なので家で飲むことにしました。
これも個人の価値観なので、
スタバ大好きな人はスタバでいいと思います。
大学生の私に、安いからお家で飲んだ方がいいよって言っても絶対にスタバでコーヒー飲んでたと思うし。
でもスタバ辞めたら、
お金には余裕が出来た気がします