MICHIです
ダンスでは使わない、反対の動きを取り入れたくて、最初は興味本位で始めたヨガですが、
かれこれ11年くらい経っております(*´ェ`*)
やはり震災後にいろいろと考えさせられ、価値観が変わっていってしまった頃から、ヨガを深めたいと
思う気持ちが強くなっていったのを感じています。
熱心な仏教徒の家庭で育ったので、ヨガの真髄や哲学に何か通じるものを感じて、すんなり入ってきたと
いいますか、むしろ変な使命感すら感じてw、現在に至ります。
龍村修先生の書籍や講座に触れてからは、更に確信が深まったと思います。
書籍についてもまた別の投稿で紹介していきますね。
あと、ヨガ音源なんかも♪
ヨガの効果は人それぞれだと思いますが、私が感じている効果を今日は語っていきたいと思います。
①呼吸を意識するようになった
ヨガに出会うまで、呼吸を気にした事なんて全く無かったですね。
心臓や胃という自律神経と違って、唯一自分でコントロールできるもの。
呼吸には感情が現れる事にも気づいて、これは財産です。小さい頃から知りたかった。
②姿勢を意識するようになった
呼吸に繋がる部分ですが、姿勢が悪いと呼吸が浅くなるのです。
呼吸が浅いと代謝が下がる。姿勢が悪いと歪みが出る。
歪みが凝りや不調を引き起こします。
③足を組まなくなった
足組むと落ち着くというくらいの信者でしたが、それは歪んでいる証拠と気づいた。
ポーズではあえて足を組んで修正するものもあるので、そんなにとらわれなくても良いのですが、
しっかり座れるだけでも、印象はアップしますよね。
④柔軟性が持続している
基本的に身体が硬くて、柔軟性はゼロな私ですが、ヨガを継続的に行うようになってから
努力しなくても身体は柔らかいです。ダンスだけやっていた時よりも格段に柔らかい。
ゴルフをやっているお客様も、フォームが安定してスコアがアップしたそうです。
⑤食べ物や食べ方を意識するようになった
あれだめこれだめ、と、とらわれる必要はないので、ジャンクもお菓子も気にせず食べる私ですが、
食べる量はかなりコントロールできているのを感じます。食べ過ぎない。適量、適食。過剰には
欲しなくなりました。お味噌汁含む、発酵食品全般は必ず取り入れるようになりました。
⑥風邪を引かなくなった
これはありがたい。風邪をひきそうでもなんとか持ちこたえていたり。
ダンスだけの頃は、まぁ~よく風邪をひいてましたね。
インフルの家族と暮らしてもうつらない。免疫力は確実にアップしています。
⑦自然治癒力がアップした
一番感じているのは、肌荒れの回復力ですかね。どうしてもホルモンのバランスで吹き出物が
でちゃいますが、薬を使わなくても清潔にしていれば数日でおさまります。炎症が悪化しない。
足をくじいた時は、さすがに病院かと思いましたが、ヨガしてたら3日で治りましたw。
⑧感謝の心が増した
朝、元気に起きられるだけでも感謝。健康で食べられる事に感謝。
あたり前になっている事を見つめたり、向き合ったり、考えたりできるようになりました。
特に食べ物では、豚さん、鳥さん、お魚さん、と、命を考えて、食すようになりました。
⑨イライラしなくなった
かなり短期で、器の小さい私でも(笑)、かなり減ったと思います。
⑩自分を観察できるようになった
これらを総称して、という感じになるかもしれませんが、自身の呼吸や姿勢から、自分の思いに
敏感になれた。他者に流されにくくなり、自分を信じられるようになった。
常にバランスを意識し、自己コントロールしやすくなり、ストレスも軽減するので、疲れにくくなった。
まだまだあるかもしれないけど、とりあえず10項目。
ナイナスがなくて、プラスしかない事に驚く出会いに感謝です♡
ヨガって、薬も処方できない、病名もつかない未病の緩和にかなり貢献できるんじゃないでしょうか!?
無理なく行えて、マイペースで心地良さを追求するものなので、身体を痛める事はまずないですね。
他者の健康にも貢献できて、自分も健康になれちゃう、なんて素敵なお仕事なんでしょう。
何もするにもまずは健康じゃないとね!!
心身共に整うのは、ヨガでしかないと言われています。
一生行えるので、本当にオススメです♪