【コラーゲン=ベットのスプリング機能】
こんにちは。
TRYANGLE&CO.です
前回は、シワの認識についてお伝えさせていただきました
シワの多くは、コラーゲンの減少によっておきるのですが、
そもそもコラーゲンって??
名前は知っているけど、意味合いまでは…
という方も多いと思います。
なので、少し説明させていただきますね。
コラーゲンは、ベットのマットレスのスプリングのように
肌の弾力を支えるところです
ただ、コラーゲンは、
加齢で量が減ったり、変性したりし、
スプリング構造が保てなくなります
そうすると、肌表面に深いシワが出来るということになります
わかりやすくお伝えすると
ベットのスプリングが壊れたところに座ると凹みますよね!?
それと同じことが、肌でも起きているということです。
ということは・・・
シワを改善するには・・・
そうです!!
【コラーゲンを増加させ、スプリング機能を強化する】
ことで、シワ対策ができます
でも、
コラーゲンを増加させるって
詳しくは、次回で

にほんブログ村